皆様、こんにちは!!
かんてい局太宰府店です。
本日は古くて売れないとご自宅に保管されている可能性が高いヴィンテージバッグやブランドをご紹介します!
ブログを読んで頂き、『これ、持ってる!』と思われた客様は是非かんてい局太宰府店へお持ち下さい(^_-)-☆
こちらの記事では、
・ヴィンテージバッグをお持ちの方
・ヴィンテージバッグを手放す事をお考えの方
におすすめの記事となっております。
どうぞ最後までお付き合いください。
☟お電話での問い合わせはこちら☟
目次
ヴィンテージとは、「年代物」や「年月を経て味わい深い品」といった意味があります。
お身内様の使用してたものを譲りうけ使用している方が多くいらっしゃいますね。
「製造年」「お品物の状態」「希少性」の3点がブランド品のヴィンテージを判断する一応の基準とされています。
一般的には製造されてから30年以上経過したものがヴィンテージの基準と言われています。
ヴィンテージと呼ばれるものは比較的綺麗なお品が多いです。
ヴィンテージショップに行くと「デットストック」という言葉をよく聞きます。
ヴィンテージ業界でデットストックとは新品の状態のまま眠っていたお品のことです。
昔の商品が新品の状態で残っているなんてとても貴重です。
ヴィンテージ品と呼ばれるものにはある程度の希少性が伴っています。
ですが希少性があっても、需要がなければ価値が出ず高額にはなりません。
例えば、シャネルのバッグのように数も多くなく、限定品ではないお品でもヴィンテージとして高額で売られているということもあります。
ヴィンテージと同じようなニュアンスの言葉にアンティークという表記もあります。
何が違うのかというと年数と物の分類です。
ヴィンテージとは、製造から30年以上経過している、バッグや洋服などを指します。
アンティークとは、製造された時から100年を経過した美術品や芸術品、家具などを指します。
しかしヴィンテージという表記がされるのに対し、唯一腕時計だけにはアンティークと表記されることが多いです。
確かに時計は芸術品に分類されるのかもしれませんが…正式な分類は不明です。
何にせよ、古くからある価値のある品にのみ「ヴィンテージ」や「アンティーク」といった言葉が使われるということかもしれません。
1点ものの価値があるものが多いこと、ヴィンテージ特有の質感やこなれ感があることかと思います。
どこかで見てもなかなか手に入らなかったアイテムに、ヴィンテージショップでふいに出合えたら…。
だからこそ、より愛着がわくのでしょうね。
製造から30年以上前のものですから、現代では販売されていないようなデザインだったり、現代の物とは形が似ていてもパーツが違ったりします。
流行りものももちろん良いのですが、ヴィンテージのアイテムですと周りの人と被ることなくおしゃれを楽しむことができます。
レザー製品は使えば使うほど味がでてきて、レザー特有の使い込まれた良さがでます。
新品には真似できない特有の質感とこなれ感は、おしゃれに良いスパイスになること間違いなしです。
現在も人気のルイ・ヴィトン。
ルイ・ヴィトンのモノグラムラインは人気が高く、ヴィンテージバッグは販売金額が高騰している物もあり買取価格も高くなっています。
スピーディが販売されたのが1930年。
約50年以上愛され続けていて、今でも現行で販売されている定番中の定番バッグ。
サイズ展開も豊富で、25cm・30cm・35cm・40cmでの展開です。
そして、2011年頃ショルダーストラップが付けれるように改良されたスピーディ・バンドリエールも発売されています。
大人女子に人気の高いブランドといえばシャネル。
ヴィンテージシャネルの凄いところはバッグだけではなく、時計やアクセサリー、お洋服などどのカテゴリーでもとても人気が高いということです。
ダイアナ妃が身につけていた事で、通称「ダイアナ」と呼ばれているバッグです。
ヴィンテージシャネルと聞いて「ダイアナ」を連想する方は多いのではないでしょうか。
海外セレブや有名人がダイアナを愛用していたことから、こちらのバッグがヴィンテージシャネルブームの火付け役になったと言われています。
シャネルのアイコンでもあるマトラッセ(キルティング)にフチがあるのが特徴的ですね。
上品な印象に加え、こちらはシングルフラップの為ショルダーバッグとしても使えますので使い勝手抜群です。
1985年~1994年頃まで製造されていましたが、今は廃盤になっているお品です。
グッチのヴィンテージは「オールドグッチ」とも呼ばれており、その名の通り古いグッチという意味です。
オールドグッチという名称はグッチが公式に使用しているわけではありませんが、世間では主に1970年代、1980年代までのグッチ商品をオールドグッチと呼びます。
オールドグッチは、1993年にグッチ一族が経営から退いてからは生産が完全終了し、クラシカルなデザインから現代風なデザインへと徐々にシフトチェンジをしています。
シェリーラインとは緑色と赤色、または青色と緑色のラインのことを指します。
こちらのバッグはリバイバル品になりますのでオールドグッチではなくここ最近発売されたものです。
こちらもシャネルと同様、海外セレブや有名人が、オールドグッチを代表するシェリーラインが入ったアパレルを着用したことで、オールドグッチの知名度と人気が高まりました。
現在では、馬車のロゴマークのものを「オールドセリーヌ」と呼ばれており、高値で取引されることがあります。
セリーヌのヴィンテージといえば、マカダム柄が有名ですしオススメです。
マカダム柄は、石を等間隔に並べた道路をイメージして作ったデザインで、現在は廃盤になっています。
またヴィンテージバッグの形としてオススメなのが、こちらのバニティバッグです。
最近になって再びバニティバッグが注目されています。
本来化粧品のボトルを入れることが出来るよう、底が深い構造になっている事が特徴であるバニティバッグが、登場から長い年月を経てファッションアイテムの1つと捉えられるようになりました。
その他様々な理由があるとは思いますが、やはり1番大きな理由はミニバッグのトレンド化だと思います。
クラシックなアイテムながら、トレンド感によってコーデが新鮮に見えますし、オールドセリーヌの年代が表現するヴィンテージ感によって、可愛らしく持つことができます。
フェンディは、個性的で遊び心満載のデザインを取り入れたアイテムが人気です。
ヴィンテージのフェンディといえば、ズッカ柄を思い浮かべる方は多いのではないでしょうか。
ズッカ柄は「FENDI」の「F」を上下交互に敷き詰めたデザインで、二つのFが重なり合うようなロゴが等間隔に並んでいます。
このズッカ柄を作った、デザイナーのカール・ラガーフェルドが2019年に亡くなったことから徐々に価格が上昇していると言われています。
ひと目見ただけでフェンディとわかる大胆さとスタイリッシュな雰囲気があるズッカは、90年代に登場してから現在までブランドのアイコンモチーフとして愛されています。
最近では、2021年のメンズラインにもズッカ柄が型押しで登場しています。
元々のキャンバス地のズッカ柄がそのまま使われていたり、レザーに型押しで柄を表現したものを使用していたり。
新しいものと、古いものを融合させたアイテムが豊富です。
男性でも持ちやすい個性的でクールな印象です。
いかがでしたでしょうか。
お持ちのアイテムは御座いましたでしょうか?
その他にもヴィンテージの商品で高値で取引されている物は沢山ございます。
お持ちの方で処分やお買い換えを検討されているお客様は査定だけでも是非ご来店下さい(^_-)-☆
トレンドがカムバックしている今こそ売却のチャンスかもしれませんね!!!
かんてい局のYouTubeチャンネルが出来ました!
こちらでしか見れない情報や、ブランドのマル秘知識等についてをご紹介しております!!
まずは、見てみて下さい!
宜しければチャンネル登録もお願いします!!
☟Youtubeチャンネルはこちらから☟
☟お電話での問い合わせはこちら☟
ヴィンテージとは
ヴィンテージの定義とは
①製造年
②お品物の状態
③希少性
ヴィンテージとアンティークの違い
ヴィンテージが人気の理由
①一点物の価値
②ヴィンテージ特有の質感やこなれ感
買取スタッフが選ぶ!人気ヴィンテージ商品
ルイ・ヴィトン
スピーディー25
シャネル
ダイアナ
グッチ
シェリーライン
セリーヌ
マカダム柄
フェンディ
ズッカ柄
最後に