質入れと買取りどちらがいい??質と買取の違いを解説します!!(2020.11月 宇都宮戸祭店)
皆さんこんにちは!!
かんてい局宇都宮戸祭店です!
当店では買取と質入れのどちらかをお客様に
お選びいただいております。
お客様のご要望によって買取がベストなのか
質入れがベストなのか分かれます。
今回はどちらを選ぶのが良いのか、双方の違いをご説明させて頂きます。
買取り
まずお買取りについてですが、メリットは
単純な金額で言うならば買取りの方が高額になる事です。
買取りの場合お買取り後すぐに店頭での販売が可能なため
今日のご相場でお取引ができる為です。
どのような商品であっても少しでも高くという方や
もう使うことはないという方は買取りを選択されるのがベストです。
ただしデメリットとして買取の場合取引成約後は
やっぱり使いたくなった等どのような理由であっても
お品物をご返却することが出来なくなります。
もし店頭に商品が残っていればご購入していただく事は可能ですが、
店頭売価でご購入をいただく形になるので非常にもったいないと言えます。
質入れ
質入れのデメリットは金額で言うとお買取りよりも
お渡しできる金額は少なくなる事です。
理由としては質入れの場合最短で期限が切れて
質流れをする場合でも入質日から3ヶ月後になります。
その間相場が下がってしまう可能性がある為、
買取りよりも低い金額のご提示になります。
メリットは期限内にご融資金額と
利息分をお支払いいただければ商品をお戻しできる事です。
少しでも売るかどうか迷っている方や
急遽お金が必要でこの商品は手放したくはないという方にベストです。
また質入れの良いところは一度入質して取り戻した商品でも
商品の価値が無くならない限りは何度でもご融資しなおす事が可能です!
利用回数の上限もなく18歳以上、栃木県内在住の方で身分証(免許証・保険証)を
お持ちいただければどなたでもご利用頂けます。
そして万が一お支払いが難しい場合等は期限が過ぎると質流れという事で
お預かりしていた商品の所有権がお客様から当店に移ります。
その時点で質の契約は終了となり、元金の返済義務も無くなります。
その後支払いをする必要は無くなります。
その際に取立ての様な事は一切いたしませんのでご安心ください。
最後に
質入れはとても便利なシステムです。
金利は最大8%と高く感じるかもしれませんが、
面倒な手続きなどは無くお手持ちの商品で
最短ご来店から10分程でご融資が可能です。
またご融資が可能な商品は基本的には金額が付くものであれば
そんなものでもお預かり可能です。
ただし大き過ぎるもの(車や冷蔵庫等)や生もの等はお預かりが出来ません。
その他商品(骨董品やアンティークの高級時計、1ct以上のダイヤモンド等)につきましては
ご査定の際にお預かりをさせていただき
金額のご提示までにお時間をいただく場合もございますのでご了承ください。
その他質問等がございましたらお電話、もしくはラインにてお問合せ下さい。
困ったときはかんてい局宇都宮戸祭店へ!!