日本有数の飲料メーカーであるサントリーは、人気銘柄「山崎」「響」をはじめとした国産ウイスキーのパイオニアとして知られています。
「山崎」「響」等のウイスキーは、高品質な嗜好品というだけでなく、コレクター品としても高い人気を誇り、買取市場でも活発に取引されています。
本日は、サントリー山崎、響の概要や特徴に加えて、買取相場・高く売るために押さえておきたいポイントなどをご紹介します。
★ 目次 ★
サントリーウイスキーの歴史
ソフトドリンクも含む飲料全般を製造・販売しているサントリーですが、その中でも主軸となっているのがアルコール飲料です。
サントリーウイスキーの歴史は1923年、サントリー創業者の鳥居信治郎が京都郊外の山崎の地に国内初の蒸溜所建設に着手した年に始まりました。
1929年には、国産第1号ウイスキーとなる「白札」(現在のサントリーホワイト)が誕生。
しかし、ウイスキーに馴染みのなかった当時の日本人には、白札に含まれていたスモーキーフレーバーは不評でした。
鳥居信治郎氏がウイスキーの改良に取り組み、1937年に誕生したのが「サントリー角瓶」です。
日本人の味覚に合ったジャパニーズウイスキーとして、ロングセラーを記録しました。
その後1984年から1994年にかけて、サントリーウイスキーを代表する3つの銘柄が誕生。
・シングルモルトウイスキー「山崎12年」が誕生(1984年)
・高級ブレンテッドウイスキー「響17年」が誕生(1989年)
・シングルモルトウイスキー「白州12年」が誕生(1994年)
サントリーウイスキーの種類
世界中で愛されるジャパニーズウイスキーを数々生み出してきた「サントリーウイスキー」。
サントリーウイスキーが誇る人気ウイスキー「山崎」、「響」、「白州」とはどのようなお酒なのでしょうか。
サントリーウイスキー「山崎」
★当店で実際に販売している「山崎 700ml」です。
1984年に発売された「山崎」は、原料がモルト(大麦麦芽)100%の「シングルモルトウイスキー」に分類されるサントリー製品です。
シングルモルトとは、単一の蒸留所で作られたモルト原酒だけを使用したウイスキーのことです。
山崎蒸留所では作りたい味わいに応じて、ステンレスと木桶の2種類の発行桶を使い分けて原酒を作ります。
飲みやすさを重視して作られ、サントリーを代表する銘柄として1984年発売以来、世界中のウイスキー愛好家から高い評価を得ています。
サントリーウイスキー「響」
★当店で実際に販売している「響 17years old 700ml 裏金ラベル」です。
サントリーの創業90周年にあたる1989年に誕生したブレンテッドウイスキー「響」です。
サントリーの企業理念である「人と自然と響きあう」という言葉から名前をとったこだわりの長期熟成ウイスキーです。
ブレンテッドウイスキーとは、モルト(麦芽)とグレーン(殻類)を混ぜて作られたウイスキーのことです。
芳醇な香りと、すっきりとした飲みやすさで人気があります。
現行ラインナップには、「響JAPANESE HARMONY」「響BLENDER’S CHOICE」「響21年」「響30年」の4種類があります。
※初代の「響17年」は現在、販売を中止しています。
サントリーウイスキー「白州」
(画像はイメージです)
サントリーが国産ウイスキー作り第二の拠点として1973年に建設した、「白州蒸留所」で作られるシングルモルトウイスキーです。
ウイスキーの品質を決める大きな要素の一つが「水」とされていますが、白州は南アルプスの山々で磨かれたミネラル豊富な地下天然水を利用しています。
香り立ちが良く、すっきりとした味わいが定評です。
※「響17年」と同じく、「白州12年」は現在販売を休止しています。
山崎の買取相場は?!
サントリーの「山崎」を買取に出そうと考えた場合、買取相場はどれくらいになるのでしょうか。
現行ラインナップの1つである「山崎25年」を例に挙げましょう。
山崎25年
「山崎25年」はサントリー創業100周年の記念商品として1998年から販売開始され、年間1.200本限定生産で現行ラインナップに含まれ続けています。
中でも1999年(サントリー創業100周年)の山崎25年はプレミア価値がつくボトルです。
買取市場では、1.200.000円~1.250.000円(※)という驚きの高値になるケースもあります。
ラベルを確認するとボトル詰めされた年がわかります。
※ただし、未開封の未使用品を想定しています。また、保存状態や箱の有無などによって価格は大きく異なります。
※上記は参考価格であり、実際の買取価格を保証するものではありません。
※ご査定時の市場状況・在庫状況により買取価格が変動する場合がございます。
山崎の買取相場が高い理由
「山崎」が人気な理由は、世界ではほぼ無名だった日本製ウイスキーが、2000年代に入ってから権威ある賞の最高賞や準最高賞を次々と獲得していったからです。
2003年「山崎12年」がロンドンで開催される世界的な洋酒コンペティションのウイスキー部門で【ISC(インターナショナル・スピリッツ・チャレンジ)】という金賞を受賞。
また、2010年ごろからのハイボール人気やNHK朝ドラマ「マッサン」の放映などによるウイスキーブームで原酒不足に陥り、2013年には「山崎10年」が終売になりほかの銘柄も品薄で入手困難な状態になったためです。
様々なことから、「山崎」の人気は世界的にも高くなっており、買取市場における取引価格にも反映されているようです。
ウイスキーを高く売るポイント
ここでは、ウイスキーをより高く売るために知っておきたい査定上のポイントをご紹介いたします。
①付属品が揃っているかどうか
②ウイスキーの保存状態
③名前入りのウイスキーは買取不可となってしまうケースもある
①付属品が揃っているかどうか
「山崎」などのウイスキーはコレクターアイテムとしても高い価値があります。
箱はもちろんボトルを包む薄いビニール箱や薄紙など、販売時に同梱されていた付属品もコレクションとして重要な意味を持ちます。そのため、付属品が欠けているだけで買取価格が下がってしまうケースもあります。
人気の高いウイスキーで箱・付属品完備であれば思わぬ金額で次回トリガされるかもしれません。
②ウイスキーの保存状態
ウイスキーの保存状態は買取価格に大きく影響します。
開封済み・ボトルにヒビが入っている・ウイスキーが変色している等では買取価格が付かなかったり、下がるケースがあるので要注意です。
各ウイスキーにあった保存状態にしておくことが重要です。
③名前入りのウイスキーは買取不可となってしまうケースもある
「山崎」などのウイスキーは、贈答品や記念品としても重宝されます。
相手の名前をウイスキーの瓶やラベルに印字して送る「名前入れウイスキーギフト」のサービスなどにより名前の入ったウイスキーは、買取金額が思ったより付かないことがあります。
場合によっては断られてしまうこともあるでしょう。
名前入りウイスキーの売却をお考えの方事前に買取業者に買取可能か確かめておくことをお勧めします。
【最後に】
いかがでしたでしょうか?
本日は、サントリー「山崎」、「響」、「白州」の概要や特徴に加えて、買取相場・高く売るために押さえておきたいポイントをご紹介させて頂きました。
当店では、「山崎」、「白州」をはじめとしたウイスキー等の販売・買取を行っております。
未開封で眠ってる高級ウイスキー等ぜひ一度お持ち寄り下さいませ!
質屋かんてい局 加古川店
〒675-0113
兵庫県加古川市平岡町中野774-1
TEL:079-430-6688 年中無休 OPEN10:00~CLOSE19:00
https://goo.gl/maps/mpsXMhCcswtqQ2EF6
LINEともだち募集中! LINE査定はコチラ!
ブランド品や時計等、様々なアイテムを出品中!
手放そうか迷っているアナタ!『質預かり』始めてみませんか?