新着情報

スタッフブログ

ギターの価格と音・弾き心地の差について

2019年11月18日 [スタッフブログ]

こんにちは。

かんてい局南高江店、林です。

今日はギターの価格と音・弾き心地の違いについて書いてみようかと思います。

とはいえ、個人的な感想ですので、フーンくらいな感じでサラっと読んでください。(笑)

(あ、ちなみに私はアコギ弾きなので、アコースティックギターについてです。)

正直、お値段と音・弾き心地はけっこう比例していると思います。

3万円以下のギターでも、よく鳴るものは鳴ったりします。

でも、低音はいいんだけど、高音がイマイチとかいうことはよくありますね。

3万円代のギター弾いてから、10万円代のギターを弾くと、たぶん素人の方でもなんとなく音の違いはわかると思います。

さらに弾き心地に至っては、雲泥の差がありますね。

お安いギターだとフレットが手に当たる感じがあったりとか。

音より弾き心地の方の差が大きいかな~。

あと、安いギターだと鳴りにくかった音が、高いギターだと鳴ったりとか。

(まあ、腕がよければ関係ないのでしょうが・・・)

さらに、10万円代のギターと30万円以上のギターだと、またまた、違います。

お高いギターだと材が良いというのが関係するのでしょうが、よく響くというか、音に広がりがあるというか・・・。

けっこう感動ものです!

ギター素人のうちの旦那でもわかるくらい、音が違います。(笑)

押さえるのに力が全然いらなくて、楽に音がでたりとか。

なんかうまくなったような気になってしまう・・・。

勘違いしそうになります・・・。

でもまあ、気分よく弾けるのはやっぱり良いですよね?

なんかダラダラになってきたので、ここらで締めくくりますね。^^;

【まとめ】

音には好みがあると思うので、お値段ではない部分もありますけど、作りの丁寧さとかはやはり値段に比例しているようには思います。

 

かんてい局南高江店では、中古ギターの買取もしております。

家に眠っているギターがある方は、ぜひ一度お持ちくださいませ!

 

 

 

秋ですねえ( ˘ω˘ )

2019年10月15日 [スタッフブログ]

最近、朝が寒くなったので飼ってる家猫が

布団に潜り込んできます。

可愛すぎて朝から癒されておりますcat

そんなわたしは寝る時まだ半袖なので

いつも凍えて起きてますsnow

 

八代の花火大会を楽しみにお仕事がんばろーpunchheart01

最近 次男がギターで練習している曲

2019年9月24日 [スタッフブログ]

こんにちは。

少しずつ、秋らしくなってきましたね。

かんてい局南高江店です。

 

今日は最近、次男がギターで練習している曲について・・・。

 

松室政哉くんの「毎秒君に恋してる」です。

小学2年生なんですが、恋の歌です。(笑)

 

それにしても、子どもは覚えが早いですよね~。

タブ譜を見ながら、ガンガン弾いてます。

その内、私よりうまくなるんだろうな~。

負けないように頑張らなくては!

 

かんてい局南高江店では、ギターの買取もしております。

不要なギターがございましたら、ぜひ一度お持ちくださいませ!

プラチナ製品買取強化中!!!!

2019年9月12日 [スタッフブログ]

こんにちわ~~~

かんてい局南高江店ですscissors

今プラチナが前年より価格が下がっていますが

南高江店では、プラチナ製品相場より100円UPで買取していますので査定だけでも是非是非おもちください^^

すっぽんが裏の川に!

2019年8月26日 [スタッフブログ]

こんにちは。

昨日からなぜか急に涼しくなってきましたね!

このまま涼しくなっていくといいですが、また暑くなるのでしょうか??

 

さて、今日はお店の裏の川ですっぽんを発見しましたので、画像をアップしますっ!

すごく小さくてかわいいすっぽんです♪

 

IMG_6804.JPG

月別一覧

取扱い商品・査定についての
ご相談はお気軽にどうぞ

096-358-7771

受付時間 AM10:00~PM8:00