新着情報

スタッフブログ

切手を賢く現金に!?買取店の裏技をお教えします!!

2021年4月30日 [スタッフブログ]

こんにちは!かんてい局新潟東店です!

ゴールデンウィークも間近となった今日、コロナの感染拡大が急速に進んでいます。

変異型の脅威をまざまざと感じ、スタッフ一同、感染対策により一層気を引き締めて接客させて頂いております。

本日は、最後の第3弾「記念切手」について書かせていただきます。

どうぞ最後までお付き合いくださいます様、お願いいたします。

 

目次

 ・まとめ

 

 

記念切手とコレクター

行事や期間限定で定期的に発行される記念切手は、絵柄・デザイン・形も様々で、昔から趣味の収集として人気を博してきました。

切手ブームの最盛期は戦後の日本、昭和40年~50年頃にみられます。

戦後の日本の経済が上向きになる中、安価かつ手軽に手にでき、誰でも楽しめるのが切手収集の最大の魅力だったようです。

しかし高度経済成長期に入り、様々な娯楽が世の中にあふれるにつれて、切手の収集家も少なくなり、現代ではほとんど見られなくなりました。

かんてい局新潟東店でも昔の趣味の整理、祖母・祖父の遺品として切手を売りに来られる方も大変多くなりました。

 

(前回の記事で、記念切手とは「皇室関係の慶事など、国家的行事の際に発行される切手」の事をさしますとお伝えしました。

しかしその定義も割と曖昧な部分もある為、今回の記事では「記念切手」=「特別な行事や期間限定で発行される、通常切手以外のすべての切手」という意味で使用させていただきます)

 

Topへ

 

 

高額になる切手

記念切手の中には希少価値が高く、高額になる切手がいくつか存在します。

その中でも特に有名なものを何点かご紹介いたします。

 

赤猿

1980年に中国で初めての年賀切手として発行された切手です。

デザインの芸術性の高さと発行枚数が少ないことによる希少性により、プレミア価格がついています。

通常切手はシート状態で高値が付きますが、赤猿に関してはバラ(1枚のみ)の状態でも高値取引が期待できます。

 

梅蘭芳舞台芸術 8種

中国切手の一種で、未使用・全8種揃いで10~20万以上の値がついています。(未使用でも価値はあります)

繊細で鮮やかな絵柄が人気を集めています。

 

見返り美人

月に雁

この二つは当時1シート約25円(1シート5枚)であったのに対し、現在は1~2万円の金額で取引されています。

(状態が良く、四隅の白枠もしっかりあるシート状態であることが前提です)

 

日本観光地百選シリーズ

「観光地百選(新日本観光地百選)」とは、国民の人気投票によって選定された日本の観光地のことで、1950年7月30日に毎日新聞社が企画・公募しました。

その企画と連動して、1951年から1953年にかけて、それぞれ10部門の第1位の観光地をデザインした切手が発行されました。

観光地1か所につき額面・デザインの異なる2種類の切手が発行され、全部で20種類とあります。

 

文化人シリーズ

切手文化人シリーズは、1949年~1952年にかけて18種類が発行されました。

18人の画家、作家、教育者など、文化活動において功績を残した人物の肖像が描かれています。

 

日本の切手は未使用のバラ切手よりも、未使用のシートである方が価値があります。

もしシート状態で残っているのであれば、そのままでお持ちください。

なお、高額になる切手にはレプリカが付き物です。

特に赤猿にはあまりの希少性にレプリカも多く出回っているそうです。

かんてい局新潟東店でもお目にかかったことが少なく、お持ちいただいた際は真贋にお時間を頂くため、お預かりになると思われます。

ご理解の程、よろしくお願いいたします。

 

Topへ

記念切手の買取率

かんてい局新潟東店での記念切手の買取率をお教えいたします。

R3.4.30現在

 

買取率

切手シート

85%

切手バラ

30~50%


また、相場や各店の在庫状況等によっても買取率が変動することがございます
かんてい局新潟東店では額面に対し、上記比率にてお買取りしております。

ご連絡を頂ければ、その日の買取率をお伝えいたします。

 

切手買取の裏技

記にて買取率をお伝えしましたが、実は切手買取には裏技があります。

それは【郵便局で切手を100枚シートに交換すること】です!

お持ちいただく切手の多くは収集によるもので、バラ扱いになることがほとんどです。

バラになると額面の30~50%でのお買取りとなってしまいますが、郵便局で100枚シートに変えていただくと、なんと85%でのお買取りができます!!

お持ちの切手の枚数や金額にもよりますが、交換した方がお客様にとって、よりお得になる場合も多いんです!

もちろん、デメリットもあります。

郵便局に行く手間と、交換のための手数料が発生することです。

また交換したからと言って、必ずしもお得になるとは限りません。

切手の枚数や金額によって100枚シートに届かず、バラでの交換となる場合があるからです。

100枚シートにならない場合は、交換せずにそのまま当店へお持ちください。

どうしたらいいかわからない場合は、是非かんてい局新潟東店までお電話ください。

お電話の際はお持ちの切手の合計金額をご確認のうえ、お電話いただければ、より正確にお伝えできるかと思います。

 

Topへ

まとめ

知れば知るほど、奥が深い切手の世界。いかがでしたでしょうか?

集めた切手の中に思いもよらず、価値の高い切手が眠っているかもしてません!

お持ちのコレクションの価値を調べたい、相続品の切手を整理したい、など大歓迎です!!

また当店では、切手買取率最高値を目指しております。

ご不要になった切手の買取には、是非かんてい局新潟東店をご利用ください。

また切手・ブランドに限らず、工具・健康器具・おもちゃなど様々なものをお買取りしております。

ご査定は無料、1点からでも喜んでお買取りいたします。

どうぞお気軽にかんてい局新潟東店をご利用ください。

スタッフ一同、心よりお待ちしております。

 

その他の記事

切手記事 第1弾

・そもそも切手とは? 切手の成り立ちから使い方まで!

 

切手記事 第2弾

・切手はキャッシュレスで買える!? 買い方のメリット・デメリットをお教えします!!

 

Topへ

 

お近くの店舗、店頭買取、質預かり(融資)などはこちらをクリック

質屋かんてい局 新潟東店 (Pawnshop Kanteikyoku niigata higasi)
〒950-0885
〒950-0885 新潟県新潟市東区下木戸1丁目1−17(GoogleMapで開く)

025-278-7778
10:00~19:00  毎週水曜定休 (不定期研修・一部夏季・年末年始除く)

 

お品物がたくさんある方や遠方のお客様は出張買取宅配買取もご利用いただけます。

新潟市中央区・新潟市東区・新潟市西区・新潟市南区・新潟市北区・新潟市港南区・新潟市秋葉区・新潟市西蒲区・村上市・胎内市・新発田市・阿賀野市・燕市・五泉市・加茂市・三条市・見附市・長岡市・柏崎市・小千谷市・魚沼市・上越市・十日町市・南魚沼市・糸魚川市・妙高市・佐渡市

 

 

 

切手はキャッシュレスで買える!?買い方のメリット・デメリットをお教えします!!

2021年4月24日 [スタッフブログ]

こんにちは! かんてい局新潟東店です。

桜は終わりましたが、チューリップが鮮やかに咲き誇るようになりました。

コロナの感染が拡大する中、綺麗な花々は私たちの心を癒してくれますね。

本日は前回に引き続き、切手について書かせていただきます。

お付き合いくださいます様、よろしくお願いいたします。

 

目次

 

 

現行切手とは

今現在、郵便局で発行されている切手の事をさします。

 

通常販売されており、在庫切れ等が無い限り、郵便局ですべて購入できる切手

普通切手(1円、2円、3円、5円、10円、20円、30円、50円、63円、84円、92円、100円、120円、140円、210円、290円、320円、500円)

慶弔用切手(慶事用63円、84円、92円、弔事用63円)

※通常よく使用される63円、84円、92円、120円などはコンビニでも販売しています。

 

期間限定で販売される切手

のり付けタイプやシールタイプ、形も工夫された様々なデザインが存在します。

年賀切手:その年の干支の柄の切手(63円、84円)

特殊切手:特別なイベント、キャンペーンなどに合わせて発行される切手

記念切手:皇室関係の慶事など、国家的行事の際に発行される切手

ふるさと切手:日本の「ふるさと」を題材に発行される切手

グリーティング切手:慶弔用切手のようにお祝いやご挨拶などの特別なシーンで使われる切手

寄附金付切手:切手代に寄付金が含まれている切手のことで、集めた寄付金は国や地方事業へと送られます。

 

Topへ

 

 

現行切手の買い方

切手は郵便局、またはコンビニで気軽に購入が可能です。

ただしそれぞれのメリット・デメリットがありますので、簡単におまとめいたします。

 

コンビニ

郵便局

メリット

24時間いつでも買える

たくさんの種類から切手を選べる

現金以外でも買える上限10万円まで

デメリット

切手の種類が少ない

店舗によって在庫数が異なる

購入は窓口のみ

→営業時間内、土日祝対応不可の縛りあり

(店舗によって営業時間は異なるため、利用の際は確認が必要)

購入方法

現金のみ

現金

クレジットカード(VIZA,master,JCBなど)

電子マネー(iD,WAON,suicaなど)

スマホ決済(PayPay,auPay,d払い,RPayなど)

※店舗によって対応不可あり、公式HPをご参照下さい


お急ぎの場合はコンビニで気軽に購入、キャッシュレスでポイントを貯めたいから郵便局で購入、などご利用方法は様々です。

その時の状況に応じて使い分けるのがベストかもしれませんね。

 

Topへ

現行切手の買取率

お待たせいたしました。

かんてい局新潟東店での現行切手の買取率をお教えします!

シート・バラの2種類に分け、ご紹介いたしますので、ご参考下さい。

ちなみに、シートとは「四方の白紙がある100枚シート」のことで、バラとは「シートの状態でないバラバラの切手」の事をさします。

 

2021.4.24現在

シート

額面金額

買取金額

63円シート

63円×100枚(¥6,300)

87%(5,481/シート)

84円シート

84円×100枚(¥8,400)

87%(7,308/シート)

その他額面シート

その他金額×100枚

85%(-円/シート)


2021.4.24現在

バラ

1枚当たりの買取金額

63円バラ

40円

84円バラ

55円


正確な買取率が知りたい場合は、かんてい局新潟東店までお電話ください。

※買取率は在庫数・相場などにより変動いたします。

 

なお、お持ち込みの際は折れ・汚れにご注意ください。

またシートにつきましては、四隅の白枠が無いと100枚シートとみなすことができません

その場合はバラとしてのお買取りとなりますので、ご承知の程、よろしくお願いいたします。

 

Topへ

まとめ

今回の要点は

 切手はコンビニでも買える。
 郵便局はクレジットでも買える。
 かんてい局新潟東店は切手買取率新潟最高値!

です。

どうぞしっかり覚えていってください♪

いつでも買って使える、身近にある切手ですが、意外と知らいないことも多っかたのでは?

次回は第3弾、切手収集の醍醐味「記念切手」について書かせていただきます。

どうぞ最後までお付き合いくださいます様、よろしくお願いいたします。

 

当店では切手買取率最高値を目指しております。

ご不要になった切手の買取には、是非かんてい局新潟東店をご利用ください。

また切手・ブランドに限らず、工具・健康器具・おもちゃなど様々なものをお買取りしております。

1点からでも喜んでお買取りいたします。

ご査定は無料です。

お気軽にご利用ください。

 

その他の記事

切手記事 第1弾

・そもそも切手とは? 切手の成り立ちから使い方まで!

切手記事 第3弾

・切手を賢く現金に!?買取店の裏技をお教えします!!

Topへ

 

お近くの店舗、店頭買取、質預かり(融資)などはこちらをクリック

質屋かんてい局 新潟東店 (Pawnshop Kanteikyoku niigata higasi)
〒950-0885
〒950-0885 新潟県新潟市東区下木戸1丁目1−17(GoogleMapで開く)

025-278-7778
10:00~19:00  毎週水曜定休 (不定期研修・一部夏季・年末年始除く)

 

お品物がたくさんある方や遠方のお客様は出張買取宅配買取もご利用いただけます。

新潟市中央区・新潟市東区・新潟市西区・新潟市南区・新潟市北区・新潟市港南区・新潟市秋葉区・新潟市西蒲区・村上市・胎内市・新発田市・阿賀野市・燕市・五泉市・加茂市・三条市・見附市・長岡市・柏崎市・小千谷市・魚沼市・上越市・十日町市・南魚沼市・糸魚川市・妙高市・佐渡市

 

 

 

そもそも切手とは? 切手の成り立ちから使い方まで!

2021年4月13日 [スタッフブログ]

こんにちは!かんてい局新潟東店です。

満開だった桜も散り、緑色の葉が見え始め、暖かな春の気配を強く感じています。

新年度に合わせ、家の中を整理されている方も多いのではないでしょうか?

かんてい局でも整理中に出てきたと切手や金券・ブランド品などお買取りが多い季節のように感じます。

その中でも本日は、切手について書かせていただきます。

切手とはそもそも何なのか?というところから、買取率・買取の裏技まで全3回に分け、掲載いたします。

是非ご参考下さい。

 

目次

 

 

切手とは

郵便切手、小切手、為替切手と切手と名の付くものは日本にたくさんあります。

しかし『切手』と言われて一番に思いつくのは、郵便局で使用できる『郵便切手』ではないでしょうか。

本日はそんな『郵便切手』についてご紹介いたします。

切手とは.jpg

 

郵便切手とは“郵便料金を事前に納めた証拠として郵便物に貼る証紙”のことで、略語で『切手』と呼ばれています。

郵送に使われる他、宣伝媒体として用いられたり、古銭・紙幣や骨董品のように趣味(切手収集、郵便趣味)となったりします。

封筒やはがきに貼るだけで全国にものを送ることが出来る切手のおかげで、今の便利な郵便事情が成り立っています。

もし切手が無かったら、郵便局の窓口で料金を支払ってから手紙を出さなくてはいけません。

切手があるおかげで、いつどこにいても近くのポストに投函するだけで、郵便物を送ることができます。

 

Topへ

 

 

切手の成り立ち

世界で初めて切手が誕生したのは、今から約181年前。

1840年のイギリスで、近代郵便制度の発展の中、生まれました。

それから遅れて約30年後の1871(明治4)年に日本で最初の切手が発行されました。

明治維新後の日本に大切なインフラ整備を整える為の最初の政策をして、東京↔大阪間の官営の郵便制度が始まりました。

日本での郵便制度の発展に尽力したのが、1円切手の「前島密(まえじまひそか)」日本近代郵政の父と呼ばれています。

前島密の「自由・平等・公平」の精神の元、身分や肩書に関わらず、誰もが平等に、料金を払えば使える郵便制度を打ち立てました。

現在の郵便制度が日本に根付いたのは、前島密の尽力におかげと言えます。

その栄誉を称え、発行当初から現在まで実は1円切手のみデザインが変わっていないんです。

 

Topへ

切手の使い方

1.葉書や封筒などの郵送に

切手には有効期限や使用期限といったものがありません。

また、封筒のサイズ重さに沿った切手を貼れば、全国一律で送ることができます。

 

2.宅急便などの代金として

切手は基本的に郵便サービスの料金の支払いにあてることができます。

ゆうパック・レターパック・書留・速達・内容証明・配達証明・配達日指定・配達時間帯指定郵便・着払・料金受取人払など、郵便局で使用できるサービスのほぼ全てに使用することができます。

ちなみに、代金引換には使うことができないので注意して下さい。

 

3.切手での支払い

普通切手には料金の支払いの役割もありました。

今はもう見かけませんが、雑誌の応募者全員プレゼントなどで現金の代わりに切手を送ることで代金とされていたのです。

これは切手が“郵便料金を事前に納めた証紙”として認知されているからこそできることでもあります。

また現在もメルカリやヤフオクで「切手払い可」と書かれたものへの支払いにも使用できます。

ただし切手払いの場合、こまかな条件等がありますのでよく確認の上で使用することをお勧めいたします。

 

4.切手の交換

余った切手は郵便局で、ほかの額面の切手・はがき・郵便書簡(ミニレター)・特定封筒(レターパック)などと交換することができます。

なお、交換には手数料がかかります。

通常切手やはがきは手数料が1枚5円、郵便書簡(ミニレター)は1枚10円、特定封筒(レターパック)は1枚42円かかります。

ちなみに交換手数料は切手で支払うことができ、差額分を受け取ることもできます。

 

使用できない切手

消印が押されてある使用済切手

絵柄面までが破れたりちぎれたりしている切手

絵柄面が著しく汚れている切手

などは、切手として使用することができません。

使用不可切手の判断基準は郵便局によって異なるため、不安な場合は郵便局で聞くのが一番確実です。

もしくは有料にはなりますが、5円の手数料を支払うことで破れた切手を新品の状態の切手にも交換することも可能です。

 

Topへ

まとめ

PC・スマホが発達した現代において、手紙をだす・年賀状を送るという行為自体が少なくなってきているように思います。

SNSからは見出せない、自筆による魅力・手紙を出すという行為・温かみは切手が存在するからこそ出せるものです。

切手には切手の魅力があり、たくさんの使用用途も存在します。

これを機に、切手収集など切手の魅力を再発掘するのも楽しいかもしれません♪

次回は現行切手(現在郵便局で発行されている切手)について書かせていただきます。

どうぞお付き合いくださいます様、お願いいたします。

 

その他の記事

切手記事 第2弾

・切手はキャッシュレスで変える!?買い方のメリット・デメリットをお教えします!!

切手記事 第3弾

・切手を賢く現金に!?買取店の裏技をお教えします!!

Topへ

 

お近くの店舗、店頭買取、質預かり(融資)などはこちらをクリック

質屋かんてい局 新潟東店 (Pawnshop Kanteikyoku niigata higasi)
〒950-0885
〒950-0885 新潟県新潟市東区下木戸1丁目1−17(GoogleMapで開く)

025-278-7778
10:00~19:00  毎週水曜定休 (不定期研修・一部夏季・年末年始除く)

 

お品物がたくさんある方や遠方のお客様は出張買取宅配買取もご利用いただけます。

新潟市中央区・新潟市東区・新潟市西区・新潟市南区・新潟市北区・新潟市港南区・新潟市秋葉区・新潟市西蒲区・村上市・胎内市・新発田市・阿賀野市・燕市・五泉市・加茂市・三条市・見附市・長岡市・柏崎市・小千谷市・魚沼市・上越市・十日町市・南魚沼市・糸魚川市・妙高市・佐渡市

 

 

 

LINE査定について

2020年12月 3日 [スタッフブログ]
~LINE査定について~
 
●LINE査定のメリット
使い慣れているLINEだから操作がわかりやすい
わからないことや聞きたいことを気軽に質問できる
専門の鑑定士が常駐しているため、査定が正確で安心
名前も住所も不要で個人情報の入力もなし
 
●LINE査定の手順
①まずはLINEの「友だち追加
ID「@615djwly」又は下記のQRコードから友達追加をお願いします。
LINE査定画像QRコード.png
 
②品物をスマホで撮ろう
査定したいお品物の写真を撮ります。
撮った写真と一緒に情報を送信してください。
 
③詳細を伝えたら、査定を待つだけ
営業時間内であれば最短30分で査定金額を返信させていただきます。
 
※お品物やお問い合わせの状況によって返信にお時間がかかる場合がございます。
 
●写真を撮る際・情報を送る際のポイント
明るいところでピントをしっかり合わせ撮りましょう。
ロゴやブランド名が写るように撮りましょう。
保証書など付属品がある場合、そちらの詳細もわかるように撮りましょう。
型番やモデル名などがわかる場合、合わせてお送りください。
(例)
貴金属…グラム数と貴金属の種類など
ダイヤ・宝石…鑑定書や鑑別書など
ブランド品…ロゴ部分、全体と4隅、中身・底など
時計…文字盤、保証書、付属品など
骨董品…作家名の刻印、記載箇所、入手時期など
 
 
●LINE査定の注意
LINE査定での査定価格は店舗での買取価格を保証するものではありません。
最終買取価格はお品物を確認してからとなりますので、本査定・買取はご来店、または出張・宅配買取をご利用ください。
また、LINE査定で贋作やコピー商品の鑑定はできません。本物が前提でのおおよその買取価格のご提示となります。
お品物によっては現物を拝見しないと価格のご案内が難しい場合がございます。

質預かりについて

2020年12月 3日 [スタッフブログ]
~質預かりについて~
 
●そもそも質ってどんなシステムなの?
「質」を知らない方はピンと来ないかもしれないですが、お持ち頂いたお品物に応じた金額を、面倒な審査などなく手続きも5分程度で即日借りられます。
借りたお金を返済日に返せばお品物は返ってきますし、お品物を戻さない代わりにお金を返さないという事も、お客様の自由です。
とってもわかりやすく簡単なシステムで手軽に安心にお金が借りられるからこそ、「質」は700年も続いています。
 
宝石・貴金属・時計・ブランド品などお客様の大切なお品物(質草)を担保としてお預かりして金額をお貸しいたします。
お客様が質料(利息)と元金を期限内にお支払いくだされば預けたお品物をお返し致します。
仮に返済ができなくても担保として預けたお品物を手放せば返済義務はなくなります。
 
 
●どんな時に使えばいいの?
お客様が急な物入りになった時などにいつでもご利用いただけます。
(例)
クレジットカードの残高が無い
急な冠婚葬祭
投資や運営での物入り
レジャーでの出費
生活費の一時的な補填  ete…
 
●対象になる品物(質草)について
宝石・貴金属・時計・ブランドバッグ・ブランドアクセサリー・ブランド財布・ブランド小物
PC、スマートフォン、タブレット・テレビなどの電化製品・カメラ・電動工具・骨董品・絵画
おもちゃ・ギター、管楽器・万年筆・切手・ゴルフクラブ・衣類ete… その他なんでもご相談ください。
 
※店舗によって大きいお品物など対応出来ない物もございますので電話にてご確認ください。

 
 
●質預かりの手順
①その場で査定
お客様が店頭へお持ちになったお品物をその場で査定し、お貸しできる金額を提示します。
査定時に質屋営業法に則って公的な身分証明書(運転免許証、・健康保険証・パスポート・外国人登録証など)を確認さ
せていただきます。
 
※査定時に必ず上記身分証明書をお持ちください。
※20歳未満の方はお取引できません。
 
②金額の決定
査定金額を満額お借りになるか、とりあえず必要な金額だけをお借りになるかは、お客さまご自身に決めていただきます。
金額が折り合わない場合、そのままお持ち帰りになっても大丈夫です。その場合でも、査定料などは一切いただきません。
 
③質札と現金のお渡し
質札はお品物の受戻しや流質期限を延長する際に必要になりますので必ず大事に保管してください。
また質札には、お名前・お預かり金額・契約日・流質期限・お預かり品目及数量・質料(利息)など
個人情報を含む大切な情報が記載されていますので紛失には十分ご注意くさい。
 
●受戻し・期限の延長・質流れについて
3か月以内に元金と質料(利息)をお支払いくだされば、お預かりしていたお品物をお返しします。
期限は3か月。質料(利息)を支払うことで延長も可能です。
 
期限までに、質料(利息)だけのお支払いが不可能な場合は、質流れとなり品物の所有権は「かんてい局」に移ります。
お品物を手放すことによってお客様の返済義務はなくなります。
 
●質料(利息)について
「かんてい局」の質料(利息)の方法は満月計算です。満月計算とは満1ヶ月単位に質料を計算いたします。
受戻しの日が質入した日から数えて
1か月以内なら質料1か月分と元金
2か月以内なら質料2か月分と元金
3か月以内なら質料3か月分と元金
以上の条件で受戻すことができます。
 
質料(利息)は融資金額が多いほど低くなります。
 
貸付金額          1か月の質料(利息)
  1,000円~49,000円    8%
  50,000円~99,000円    7%
 100,000円~499,000円    6%
 500,000円~999,000円    5%
1,000,000円~            4%
 
※質屋営業における金銭消費貸借契約について、出資法は年109.5%までの金利を取得することを認めています。月利は最大で9%となっています。
 
期限までに受戻しの予定が立たない場合、質料(利息)のお支払いでお預かり期限を延長することができます。
 
※お支払い頂いた質料の月数分、期限が延長されます。
質画像4.jpg
 
 


 
月別一覧

取扱い商品・査定についての
ご相談はお気軽にどうぞ

025-278-7778

受付時間 AM10:00~PM7:00