お金が必要な時は、質屋が便利!
質預かりがおすすめ!
質(しち)預かりとは?
簡単!便利!質預かりの流れ
質預かりの流れ
いずれか一つご用意下さい。
(運転免許証・健康保険証・パスポート・外国人登録証)
*20歳未満の方はお取引出来ません。
②査定・ご説明
お持ちいただいたお品物を査定して、査定金額をお伝えします。
*査定料は一切いただきません。
※査定の際いくつか質問をすることがございますのでご協力ください。
ご希望額がある場合は最初にお伝えください。出来るだけご希望に添えるように致します。
査定額の範囲内であれば、いくら借りるかお客様が決められます。
査定額以上を借りたいという場合は、少しでも金額アップできるよう、精一杯努力させていただきます。
③登録・手続き
査定金額にご納得頂けましたら、登録手続きをします。
身分証明書の提示と申込書に記入をして頂きます。
査定金額に納得して頂けた場合、お手続きののちに現金と質札をお渡しいたします。
※質札とは、お品物の詳細やご融資金額、利息などが書かれた札です。
お品物の返却や流質期限の延長に必要ですので、ご本人様で保管をお願いします。
④現金お渡し
お客様から品物をお預かりして、その証明となる質札とご融資金をお渡し致します。
※高額な融資であってもその場で現金でお渡し可能です。
⑤質契約完了
これで質契約が成立します。
品物は大切にかんてい局の大金庫に保管致します。
預からせていただいたお品物は、温度調節や防湿などの厳しい行政基準をクリアした安心・安全な質庫で大切に保管いたします。
またセキュリティ対策も万全です。
借りたその日から3ヶ月になっており、期限を延長したい場合は1ヶ月の利息を支払えば延長をする事が可能です。
多く借りれば借りるほど利率はお得になります。
貸付金額 | 1ヶ月のご利息 |
---|---|
1,000円~50,000円 | 8% |
51,000円~100,000円 | 7% |
101,000円~500,000円 | 6% |
501,000円~999,000円 | 5% |
1,000,000円~ |
4% |
その際は、元金とお利息を現金でお持ち下さい。
1ヶ月分お支払いいただけると1ヶ月の延長、2ヶ月分お支払いいただけると2ヶ月間延長することが出来ます。
品物を手放すことによってお客様の返済義務はなくなります。
お預かりしたお品物の保管期限は、原則3ヶ月間ですが、利息を支払えば何ヶ月でも保管期限を延長することが出来ます。
質(しち)の魅力
お客様の方で借りる金額を
決める事ができます
借りる金額によって質料が変わります。
無理のない返済計画を立てる事ができます。
何度でも同じ品物を
預けることが出来ます
一度受け戻しした品物でも再度預かることが可能です。相場にもよりますが、出来る限り前回と同じ金額をお出しできるようにしています。
急な出費で返済ができなくても
延長可能です
お客様のご都合に応じて、質料のみのお支払いで延長する事ができます。
質料のお支払いは1か月ごとでも
3か月まとめてでも可能です
質料は発生した分だけお支払い頂けますが、1か月ごとでも3か月まとめてでもご都合に合わせてお選びいただけます。
返済期間中でも
質預かりは可能です
いつでも、お品物さえあれば質預かりさせて頂けます。
※質預かりの個数に上限はありません。
過去の履歴は
問いません
過去に流質していても次回の査定金額には影
響しません。品物に対しての値付けを行います。

最後に
質屋が重宝される理由は
お金を借りる際に
①審査が無い
お金を借りても
②返済義務がない
お金を借りていても
③取り立て催促が無い
安心して借り入れや売買ができるので、
うまく活用いただければ
質屋は非常に心強いお店になります。
ブランドアクセサリー・ブランドバッグ・
ブランド財布・ブランド小物・金券・切手・
電動工具・お酒・カメラ・PC・スマートフォン・
タブレット端末・電化製品・楽器類・ゴルフクラブ等
ぜひ、質屋かんてい局須賀川店にご相談ください。