2022年10月は、今年最大の値上げ月となっております。
そんな中で本日10月1日は、ネクタイの日でもあります。
本日はネクタイの基礎知識を簡単にお伝えします。
ネクタイの日とは?
日本ネクタイ組合連合会が1971年(昭和46年)に制定。
1884年(明治17年)10月1日、東京の帽子商だった小山梅吉が日本で初めてネクタイの製造を始めた日。
小山は帽子商であったが、古着市場でネクタイを買い求め、見様見真似で国産第一号の蝶ネクタイを作りました。このネクタイは帯の生地を改造して作られたものでした。
ちなみに
「バレンタインデー」にチョコレートばかりでなく、男性にネクタイもプレゼントしてもらおうと2月14日も「ネクタイの日」となっています。
ネクタイの基礎知識
ビジネスシーンや冠婚葬祭など、さまざまな場面で必要になるネクタイ。
実は、「結んだネクタイの長さ」にはマナーがあります。
【平均的なネクタイの長さは?】
市販のネクタイの長さは、一般的には140cmくらいです。
ブランドやメーカーによっても長さは異なりますが、最近のものはほとんどが140cmを目安に作られています。
自分に合ったネクタイの長さは、自分の身長からマイナス15cmしたものといわれています。
しかし、首周りの太さなど、体格によってちょうど良いと感じられる長さは人それぞれのため、あくまで目安としてお考えください。
【バランスがいいネクタイの長さ】
結んだときに『大剣』と呼ばれるネクタイの幅が太い方の先端がベルトのバックルの真ん中あたりに来る長さです。
これより長くて大剣の先がベルトの下まで来ると、だらしなく見えるので注意が必要です。 厳密にバックルの真ん中ちょうどの長さでなくても、前後1~3cmくらいならきれいに決まります。
反対に、短すぎるネクタイはラフさが強調され、カジュアルに見えます。
どこかに遊びに行くような雰囲気になるので、きちんと感が求められるビジネスシーンではふさわしくないでしょう。
また、お腹が出ていなくても出ているように強調されてしまうので、スタイルも悪く見えてしまいがちです。特に、ジャケットのボタンを開けたときや、ジャケットを脱いだシャツ姿ではネクタイの長さが際立ちます。
スーツをかっこよく着こなすためにも、ネクタイの長さは重要だということを頭に入れておくと良いでしょう。
【ネクタイ選びのポイント】
大剣の幅にも違いがあるため、長さと一緒に幅に気をつけることもネクタイ選びのポイントです。
大剣の幅は平均9cmといわれていますが、細いもので5cm、太めのもので10cmほどのものもあります
ビジネス向けの太さは8~9cmほどですが、大柄な人や背が高い人には9.5cmなど太めのものが人気です。
スッキリした印象を持たれたい場合は、7.5cmなど少し細めのものを選ぶのも一つの方法です。
大剣の幅が5cmなど明らかに細いネクタイは、基本的にはビジネスシーンに向きません。パーティーやカジュアルなシーンで着用することをおすすめします。
店頭販売品 ネクタイ
【LOUIS VUITTON】左
クラヴァット・モノグラム フライミング
M76626
【USED-SA】
金額 18,000円(税込み)
【LOUIS VUITTON】右
クラヴァット・ストライプ モノグラム
M76848
【USED-SA】
金額 19,800円(税込み)
店頭販売品 ネクタイケース
『内側』
【GUCCI】ネクタイケース
019.0359
【USED-A】
金額 12,800円(税込み)
最後に
近年、クールビズの影響で、ノーネクタイが当たり前になり、特にビジネスマンにとってのネクタイの存在価値は低下しています。
なかなか着用する機会が少なくなってしまいました。
この機会にぜひ、様々な商品を取り揃えているかんてい局須賀川店に起こしください。
高価なブランドのネクタイがお安く購入できます!
分からないこと、疑問に思うこと、どんなことでもお気軽にお電話ください。
『査定料0円』『相談料0円』『キャンセル料0円』
困った時はぜひ,
『質屋かんてい局須賀川店へ』お越し下さい。