新着情報

新着情報

ウイスキーの買取について|質屋かんてい局つくば店

2020年1月14日 [スタッフブログ]

 

ウイスキーの買取について|質屋かんてい局つくば店

 

今回はかんてい局つくば店でのウイスキーのお買取り情報と2020年1月14日現在で高価買取品目、その種類や歴史などをお話していこうと思います。

ウイスキーと言えば、ロック、水割、ハイボールなどいろいろな楽しみ方がありますよね!

知れば知るほど奥深く、それぞれに個性のある味わいと香りが楽しめるのがウイスキー。

うちにも眠ってるお酒あったなって方、お酒好きな方、必見です!

 

 

 

お店の場所はココ!↓

 
 
※つくば市松代の交差点からすぐ!ステーキのあさくまさんのすぐ近くに御座います☆
 

shineshineshineshineshineshineshineshineshineshineshineshineshineshineshineshineshineshineshineshine

 

 

ウイスキーとは?

 

そもそもウイスキーの定義ですが、これは国によって異なっており、基本的には蒸留酒の一種で大麦やライ麦、トウモロコシなど穀物を麦芽の酵素で糖化し発酵、蒸留したお酒です。

ウイスキーの語源はラテン語で蒸留アルコールを意味するアクア・ヴィテ「命の水」からきているといわれ、蒸留技術がスコッチウイスキー

やアイリッシュウイスキーで有名なスコットランドとアイルランドに伝わった際にゲール語やアイルランド語に略され水の部分のウィシュケがなまってウイスキーと呼ばれるようになったといわれています。

 

・日本でのウイスキーの定義

 

発芽させた穀類及び水を原料として糖化させて、出芽酵母により発酵させたアルコール含有物を蒸留したもの。

発芽させた穀物及び水によって穀類を糖化させて、発行させたアルコール含有物を蒸留したもの。

または上に掲げる種類にアルコール、スピリット、香料、色素または水を加えたもの。

となっています。(酒税法3条15号より抜粋)

 

ウイスキーの種類

 

・モルトウイスキー

 

大麦麦芽のみを原料として作られていて、モルト独特の香ばしい味わいが楽しめます。

中でもシングルモルトは他のものとブレンドされたりせず一つの蒸留所で作られたものですのでそれぞれの蒸留所のこだわりがよりダイレクトに出ていて、銘柄によって味わいや風味が大きく異なります。

シングルモルト同士をブレンドして作られたヴァッテッドモルトというウイスキーなどもあります。

 

 

・グレーンウイスキー

 
トウモロコシや小麦などの穀類を造られ、モルトウイスキーと比べると口当たりが軽めで優しい風味が楽しめます。
別名サイレントスピリッツなどともいわれ、穏やかな味わいと風味が特徴になります。
グレーンはブレンデッドウイスキーの原料になることが多く、グレーン単体で販売している銘柄は珍しいですが、サントリーの知多やキャメロンブリッジなどがその軽やかな口当たりから愛飲している方も多いかと思います。
グレーン好きの方は是非飲んでみてはいかかでしょうか。
 
 

・ブレンデッドウイスキー

 
その名の通り、2つ以上のシングルモルトウイスキーとグレーンウイスキーをブレンドしたもので、さまざまな風味が調和し、飲みやすく仕上げられたウイスキーです。
ウイスキー初心者の方でも気軽に手に取りやすい低価格帯なものも多く、ブレンドの割合などによってもまた味わいが異なるのでいろいろなものを飲み比べてみるのも楽しみの一つですね。
 
 
 
 

産地別のウイスキーの種類

 
 

・スコッチウイスキー

 
まずは王道のスコッチウイスキー。
スコットランドで製造されるウイスキーで日本では世界5大ウイスキーに数えられるものになります。
糖化、発酵、蒸留、熟成までをスコットランドで行われたウイスキーのことを指す。
麦芽を乾燥させる際に燃焼させる燃焼させるピート(泥炭)に独特の煙のスモ―キーフレーバー(香り)が特長です。
 
 
 
主要なスコッチウイスキー
 

マッカラン 

マッカラン.png
 
種類:シングルモルト
産地:スペサイド地方
香り高く、芳醇な味わいで高級ウイスキーとして世界中で愛される名門ですが、ウイスキー初心者でもすっきりと味わえるような口当たりの良さが特長です。
2020年1月14日現在のかんてい局つくば店でのお買取り価格:12年4,000円~
 
 

ボウモア ナンバーワン

ボウモワ.png
 
種類:シングルモルト
産地:アイラ島
島内最古の蒸留所で造られる伝統的なウイスキーで重厚な味わいながら、後から柑橘類のようなすっきりした香りがふわっと香る優しい甘味があります。
特に香りはピート香(植物が長い年月をかけて炭化した泥炭で麦芽を乾燥させいぶすことで独特な香りが付く)が強く飲みやすい中にもしっかりとした個性を感じることができるウイスキーです。
2020年1月14日現在のかんてい局つくば店でのお買取り価格:2,000円~
 
 

グレンフィディック 

gurenn.png
 
種類:シングルモルト
産地:スペサイド地方
世界で初めてシングルモルトウイスキーとして発売された元祖シングルモルトウイスキー。
青りんごや梨を思わせる爽やかで少し青みも感じる味わいですがほのかな甘みとしっかりとした味わい、マイルドなスモーキーフレーバーがゆっくりと満たしてくれることでしょう。
2020年1月14日現在のかんてい局つくば店でのお買取り価格:12年5,000円~
 
 

シーバスリーガル 

シーバス.png
 
種類:ブレンデッド
スペサイド産シングルモルトを基調としブレンドされた比較的すっきり飲めるウイスキーです。
スコッチのプリンスとも呼ばれ、樽で熟成させたナッツの香りやキリっとした味わいも楽しめ、いろいろな面を持つ様はまさにプリンスの名にふさわしいウイスキーです。
2020年1月14日現在のかんてい局つくば店でのお買取り価格:12年1,000円~
 
 

バランタイン 

バラン.png
 
種類:ブレンデッド
スコッチの主な産地、スペサイド、ハイランド、アイラ、ローランド4つの地方で選び抜かれたモルト原酒やグレーン原酒をなんと40種類以上もブレンドしています。
それぞれの特長がうまい具合に混ざり合い、ソフトでとてもやさしい味わいに仕上げています。
どんな飲み方でもアルコールのピリピリ感が少なく感じウイスキーです。
2020年1月14日現在のかんてい局つくば店でのお買取り価格:12年700円~
 
 

ジョニーウォーカー ブラックラベル

ジョニー.png
 
種類:ブレンデッド 
12年以上熟成させた原酒をブレンドし造られるもので価格からは想像できないような深いコクとフッと香るピート香、アルコールの角が気になりにくいまろやかな飲み口は世界で高い人気を誇る由縁です。
2020年1月14日現在のかんてい局つくば店でのお買取り価格:1,500円~
 
 
 

・アイリッシュウイスキー

 
アイルランド伝統の製法により造られるウイスキーで滑らかな舌触りときついスモーク臭がなく飲みやすいのが最大の魅力です。
アイリッシュの中にもさらに数種類あり、通常のモルトウイスキー、グレーンウイスキー、ブレンデッドウイスキーのほかにも、ピュアポットウイスキーがあり、これはアイリッシュだけの味わいです。
濃厚かつ力強い味わいと穀類の豊かな香りを楽しめます。
 
 
主要なアイリッシュウイスキー
 

ジェムソン

ジェムソンつくば.png

 
種類:ブレンデッド
アイルランド発祥のエールビール、スタウトの樽を使い熟成したもので、かすかに感じるホップのフレーバーはビール好きにもオススメのウイスキーです。
ジェムソンの熟成に使用したオーク樽でビールを製造、その後ミドルトンに戻し後熟させるという丁寧な工程を経てウイスキーの香りに負けないホップの香りは一度味わう価値ありです。
2020年1月14日現在のかんてい局つくば店でのお買取り価格:1,000円~
 
 

クーリー カネマラ

クーリー.png
 
種類:ブレンデッド
ピートでいぶさないアイリッシュの中で唯一ピートを使ったスモーキーな味わいのウイスキーです。
かすかに緑がかった琥珀色のウイスキーはピート香がフレッシュですっと香る一品です。
2020年1月14日現在のかんてい局つくば店でのお買取り価格:1,000円~
 
 
 

・カナディアンウイスキー

 

カナダで厳正な条件のもと造られ、ライ麦を中心に造られ日本ではあまりなじみはないかもしれませんが、北米では広く親しまれているウイスキーです。
癖が少なく軽い口当たりでカクテルベースとしても多く使用されています。
 
 
主要なカナディアンウイスキー
 

クラウンローヤル 

クラウン.png
 
種類:ブレンデッド
贈り物にも最適なデザインで当時カナダを訪問したジョージ6世への献上酒として誕生しました。
50種類ものカナダ産ウイスキーをブレンドして造られ、香り高い飲み口とコスパがよい点などが人気の秘訣です。
2020年1月14日現在のかんてい局つくば店でのお買取り価格:800円~
 
 

カナディアンクラブ

   カナディアン.png
 
種類:ブレンデッド
後を引かない軽やかな味わいと口に広がるアロマがロングセラーの由縁です。
ハイボールにしても相性抜群で飲みやすさが人気のウイスキーです。
2020年1月14日現在のかんてい局つくば店でのお買取り価格:700円~
 
 

・アメリカンウイスキー

 

バーボンやテネシーなどの総称で甘くまろやかな味わいならバーボン、飲みやすさならテネシー、辛口ならライウイスキーがおすすめ!
主に原材料が穀物類で熟成にオーク樽を用います。
 
 
主なアメリカンウイスキー
 

ジムビーム

ジムビーム.png
 
種類:バーボン
1973年以来世界売上ナンバー1を誇り、市場のバーボンの約40%を占める。
細かな規定の元造られるバーボンの中で200年以上もの歴史を持つ秘伝の酵母と製法、水は湧き水を使うなどのこだわりからくるまろやかなコクと癖の少ない飲み口は初心者にもおすすめのバーボンとも言えます。
2020年1月14日現在のかんてい局つくば店でのお買取り価格:700円~
 
 

ジャックダニエル

      ジャック.png
 
種類:テネシー
アメリカンウイスキーと言えばテネシーウイスキーを代表するジャックダニエルではないでしょうか。
特徴としてチャコールメローイングという蒸留時にサトウカエデの灰をろ過させメープルを思わせるような甘い香りがするウイスキーに仕上がっています。
2020年1月14日現在のかんてい局つくば店でのお買取り価格:1,000円~
 
 

ワイルドターキー

ワイルド.png
 
種類:バーボン
アルコール度数が高めでガツンとくるスパイシーな飲み口で、バーボン好きにはファンも多い癖のあるウイスキーです。
特に8年は製造当時のレシピをそのまま使い造られているので昔ながらのコクと雑味は癖になる方も多いのではないでしょうか。
2020年1月14日現在のかんてい局つくば店でのお買取り価格:2,500円~
 
 
 

・ジャパニーズウイスキー

 

国内にとどまらず、近年は国外からも高く評価され、入手困難でプレミアがついたり、投資目的で所持する方もいるほど高価なものも多いのがジャパニーズウイスキーです。
日本のモルトウイスキーにはシングルモルトとピュアモルトがあり、ピュアモルトとは複数の蒸留所のモルトウイスキーをヴァッティングしたものを指します。
特徴としては、いろいろな飲み方に合わせた工夫がされており、水割りやハイボールだけでなく、お湯割りやレモンなどを浮かべて飲んだりといろいろな飲み方を選べる楽しみやとっつきやすさなどが人気の秘訣になっていると思われます。
他にも料理などに用いるにも相性がいいものもあり多彩な要素のあるウイスキーとも言えます。
 
 
主なジャパニーズウイスキー
 

山崎

山崎.png
 
種類:シングルモルト
日本における元祖とも言える、ウイスキー蒸留所日本第一号がこの山崎が造られる山崎蒸留所です。
サントリーの看板ともいえ、現在は原酒不足のため品薄状態が続いており、定価よりもはるかに高値で取引されています。
シェリー樽で熟成させた香りはフルーティでありながら奥深さを感じます。
2020年1月14日現在のかんてい局つくば店でのお買取り価格:12年9,000円~
 
 

白州

白州.png
 
種類:シングルモルト
山梨県、南アルプスで生まれ、自然に囲まれた蒸留所で造られる白州はボトルのデザインからも感じるように爽やかな味わいとシトラスや青りんご、ほのかなハーブ香はまさに森のイメージ。
12年が終売となりノンエイジを含め価格高騰が続いております。買取価格も高額になるウイスキーの一つです。
2020年1月14日現在のかんてい局つくば店でのお買取り価格:12年13,000円~
 
 

響.png
 
種類:ブレンデッド
サントリーが誇る最高級ウイスキーで12年、17年、21年、30年と多くの年数で世界的賞を受賞している名実ともにジャパニーズウイスキーの最高峰とも言えます。
年数以上の30種類以上のモルト原酒に複数のグレーンでブレンドしたサントリー至極のウイスキーといったところでしょうか。
口に含んだ時のゴージャスな香りに熟成された濃厚さは肉料理などの相性も良く、日本料理はもちろん、世界の料理とも相性がいいです。
12年の終売に続き17年も休売となっており、こちらも値段高騰が見られます。
2020年1月14日現在のかんてい局つくば店でのお買取り価格:12年15,000円~
 
 

竹鶴

竹鶴.png
 
種類:ピュアモルト
ニッカの原酒を余市、宮城峡からブレンドしニッカの創業者である竹鶴政孝から名前をとった文字通り、ニッカのエースともいえるウイスキーです。
17年に関しては50種類を超す原酒を一滴単位でブレンドするという緻密な計算がなされたこだわりの逸品です。
宮城峡と余市それぞれの良さが高い技術レベルで混ざり合い絶妙なバランスの力強いモルトを感じつつも飲みやすいウイスキーに仕上がっています。
2020年3月に終売が決まり、これから価格高騰や買い占めがおこることも予想されますので、我々かんてい局つくば店でも買取を全力強化致します!
2020年1月14日現在のかんてい局つくば店でのお買取り価格:17年60,000円~
 
 
 

〇まとめ

 

それぞれの製造国や種類によってさまざまな味や香りを楽しめるウイスキー。

年数などによっても大きく値段や飲み口が異なり、また多彩な飲み方も魅力の一つと言えますよね。

物によっては高値で取引されるウイスキーも多く、飲む以外にもコレクションや資産としてお持ちになる方なんかもいらっしゃいます。

かんてい局つくば店ではウイスキーやブランデー、シャンパン、ワインなどのお買取りにも定評があり、高価買取の実績も豊富です。

専門知識を持ったスタッフが査定させていただくので大切なコレクションも安心してお持ちください。

なお、お酒類全般に言えますが、ラベルの状態や外箱の有無などによってもお買取り金額に大きな差が出てきます。

家に古いお酒あるなぁって方、捨てるのはもったいないかもしれませんよ!

ウイスキーは大体アルコール度数40%前後なので長く置いていても未開栓であれば意外と値段が付くかも。。

古酒はアルコールの角が取れてよりいっそう味わい深く、香りも豊かになりますので古いものだからと侮ってはいけません。

かんてい局つくば店ではお酒類の店頭販売も行っていますのでお酒好きの方は是非一度ご覧になってみてください。

メジャーなものから珍しいお品物まで幅広く取り揃えております。

ウイスキー、ブランデー、ワイン、シャンパン、だけでなく焼酎やビールの買取や販売もしていますのでお気軽にご相談、ご来店お待ちしております!

 
 

 

 
※茨城県のお店紹介サイト
 
※全国ショップ口コミサイト
 
※全国職業別電話帳
 

※つくば市時計修理店舗一覧

 
【郵便番号】〒305-0035
【住所】茨城県つくば市松代1-9-2
【電話】029-879-7700
【駐車場台数】40台
【営業時間】10:00~20:00
【定休日】毎月 第2木曜日
【セール日】毎月7・17・27日 七のつく日は「質の日」!
     (販売5%OFF 買取・質預かり5%UP)
 
 
 

ヴァンドーム青山の買取について|かんてい局つくば店

2020年1月12日 [スタッフブログ]

ヴァンドーム青山の買取について|かんてい局つくば店

 

本日は、かんてい局つくば店における、20-30代女子に絶大なる人気を誇るヴァンドーム青山の買取についてご紹介したいと思います!

 

店の場所はココ!↓

 
茨城県最大の質屋かんてい局つくば店
 
※つくば市松代の交差点からすぐ!ステーキのあさくまさんのすぐ近くに御座います☆
 
 

ヴァンドーム青山は株式会社ヴァンドームヤマダが持つブランドの一つであり、他にはアナスイ、ヴァンドームブティック、プラスヴァンドーム、ANTEPRIMA、LANVIN、GRANDMATIC、STEPHEN WEBSTERなどがあります。コスメブランドのアナスイや、洋服ブランドのANTEPRIMAなどと同じ傘下だという事には驚きですね。創業から47年を迎えるヴァンドーム青山は女性を美しく飾る日常使いのジュエリーを普及させてきました。現在、全国に134店舗を展開し、12回も宝飾系のバイヤーズ賞を受ける人気ブランドに成長しています(2017年8月時点)。

 

最近では、テレビドラマで女優さんが着用していたことでも話題となりました。「逃げるは恥だが役に立つ」の石田ゆり子さん、「カルテット」の松たか子さん吉岡里帆さん、「SUITS」の中村アンさん、「大恋愛~僕を忘れる君と」の戸田恵梨香さんらがヴァンドーム青山のジュエリーを身に着けていました。素敵な大人の女性が多いですね!

 

ヴァンドーム青山の歴史とは?

 1973年に、ジュエリーを日常的につける習慣がなく、日本の女性にも気軽に楽しんでつけてほしいという思いからヴァンドーム青山は誕生しました。【知的・エレガンス・ベーシック】をキーワードに、上品な日常使いのジュエリーを提案しています。

 ヴァンドーム青山の「ヴァンドーム」はフランス・パリ1区にあるヴァンドーム広場が由来です。グランサンクとも呼ばれる、世界を代表する老舗ジュエラーが立ち並ぶ「ヴァンドーム広場」と、日本の中でもファッションとアートのアンテナエリアである東京「青山」。この二つの町に思いを込めて、ヴァンドーム青山は誕生しました。このブランド名にはジュエリーがつなぐ二都市の精神と大きな夢が込められています。今では日本のジュエリーを代表するブランドであり、40年以上歴史のあるブランドです。低価格帯の姉妹ブランドとして「VAヴァンドーム青山」、「L.A.H.ヴァンドーム青山」、「VENDOME BOUTIQUE」、「Plus Vendome」などがあります。

 

ヴァンドーム青山の特徴

 ヴァンドーム青山のジュエリーのこだわりは「日常使いのジュエリー」です。先程の「知的・エレガンス・ベーシック」をコンセプトに、職場でも通勤通学中でもプライベートでも、それを身に着ける女性をさりげなく輝かせるアイテムを追求しています。

 また、日本人の女性デザイナーが、お客様と等身大の気持ちで商品開発が行われており、ジュエリーがお客様にとってかけがえのない存在になれるように、細部までの丁寧なこだわりを持つことで品質が保たれています。10代20代など若い世代にとっては「憧れ」であり、30代を超えた女性たちには「頼れる」ジュエリーブランドとして、シンプルでありながらもファッションコーディネートを引き立ててくれるブランドとして高い評価を受けています。もちろんかんてい局つくば店でもブランドによってブランド料を上乗せしてお買取をさせて頂きます!

その中でも人気のコレクションをいくつかご紹介致します。

 

①青山“パール”コレクション

 大人の女性に相応しい「スマート・コンテンポラリー・ゴージャス」をコンセプトにしたコレクションです。日本が世界に誇るパール「アコヤ真珠」をあしらったジュエリーです。ゴールドやプラチナの輝きとパールの持つ照り感を最大限に生かしたシンプルモダンなデザインは、日常生活にも違和感なく溶け込みます。

 

②青山“クラス”コレクション

 ヴァンドーム青山の最高級ラインです。シンプルでありながら、ほどよいボリューム感をハンドメイドのニュアンスを生かしたやわらかなフォルムが魅力のコレクションです。近年のトレンドにピッタリな抜け感を意識しており、華やかに演出しながらも大げさすぎないジュエリーになっています。

 

③青山“イニシャル”コレクション

 イニシャルが刻まれたベーシックなデザインがそろう人気のコレクションです。リングやブレスレットの他にも、オーダージュエリーとしてダイヤモンドがあしらわれたゴージャスなネックレスをオーダーすることもでき、自分のためのご褒美ジュエリーとしても、プレゼントとしても人気があります。

 

④青山“ブライダル”コレクション

 ジュエリーラインと同様に、日常のシーンに溶けこみ使いやすいシンプルでベーシックなデザインが大変人気です。ストレート・ウェーブ・V字・U字・クロスと豊富な種類があり、指を美しく見せ、身に着けたときの心地よさにもこだわったデザインが人気の秘訣です。ヴァンドーム青山の婚約指輪と結婚指輪は重ね付けをしても映えるデザインとなっていますshine

 

ヴァンドーム青山の人気デザイン

①ルビーの指輪

 ジュエリーが若い女性にとって身近なものではなかった1980年代に人気となったリングです。寺尾聡さんの「ルビーの指輪」という曲とともにシルバーやK10などを使用したルビーの指輪が爆発的に売れ、社会現象にまでなりました。誕生石やルビーが一般に浸透したのもヴァンドーム青山がきっかけですshine

こちらはつくば店にあるヴァンドーム青山のジュエリーです。

指輪ではなくネックレスなのですが、

IMG_0767[1].JPG

 

 

IMG_0768[1].JPG

裏には誕生石が輝いています♡

またこちらはクリスマス限定のモデルですので買取の際には考慮してお値段を出させて頂きます!

 

②セルクル&キャトル

 一粒ダイヤモンドを、こだわりのオリジナルセッティングでサイズヴァリエーション展開したシリーズです。オリジナルの4本爪で留められ、凛とした雰囲気を醸し出す「キャトル」と、永遠と調和からなる完璧な形、サークルを意味する覆輪留めの「セルクル」は、現在も変わらずベーシックの良さが支持されています。

 

③ミレニアムリング

 1999~2000年にかけ、ミレニアムを記念して、「010100」をダイヤモンドで表現したリングを発売し大ヒットとなりました。現在に続く、限定商品の先駆けとなりました。

 

④リュバン ドゥ マリエ

 二人を結ぶ幸せの象徴としてリボンをモチーフにしたデザインのシリーズです。フランス語で花嫁のリボンという意味になっています。このシリーズの中でも一番人気のデザインは2本のリボンが上下にクロスして二人を結びつける絆のようになっているものです。立体感のあるリボンも魅力的です!

 

⑤ピンキーリング

 最近では、自分自身へのご褒美ジュエリーとしてや贈り物としてピンキーリングを選ぶ方が増えています!小指の指輪は、右手は自分の魅力を上げる、厄除けとしての意味があります。左手は願いやチャンスを掴みたい、また今の幸せを逃がさないという意味があり、お守りジュエリーとしても有名です。

 

⑥ヴァンドームカットダイヤモンド

 ブランド名の由来ともなっているパリのヴァンドーム広場を上空から見た形をモチーフにしたヴァンドーム青山のオリジナルカットです。モエレ沼公園の有名なガラスのピラミッドのような八角形にカットされたダイヤモンドはとても繊細で華やかな輝きを放っています。ヴァンドームカットダイヤモンドをあしらったエンゲージリングも大人気です。

 

⑦リュクスプラチナ997

 多くのジュエリーで使用されている純度95%のPt950よりも高く、純度を99.7%まで上げ100%に限りなく近いプラチナです。ここまで硬度が増すと加工が非常に難しくなります。高い技術の金属職人を持つヴァンドーム青山だからこそ出来るジュエリーです。

 

他にもヴァンドーム青山は毎年数量限定のジュエリーを出しており、いつ見ても素敵なジュエリーたちにわくわく胸が高まります。

 

 

またこれだけではなく、安心のアフターサービス付きというのも支持されるポイントです。

・サイズのお直し

・取れてしまったダイヤモンドの付け直し

・クリーニング

・爪の立て直し

・刻印直し

・変形直し

これらが永久保証されているのです。とても安心ですよね。

 

つくば店のヴァンドーム青山の買取

ここからは実際にかんてい局つくば店でお買取を行ったヴァンドーム青山のジュエリーについてご紹介致します!!

 

IMG_0766[1].JPGのサムネイル画像

K18WG/6Pダイヤモンドネックレス/40㎝/2.3g

シンプルな細身のトップの先端にミル打ちされたダイヤモンドが輝いており大人らしい上品さを醸し出しています。

※かんてい局つくば店での買取価格¥10,000-

(2020年1月12日時点であり、その日の相場やお品物の状態によって買取価格は変動します。)

 

 

 

最後に

 ヴァンドーム青山のジュエリーは日本人の女性デザイナーが、お客様と等身大の気持ちで商品開発が行われており、ジュエリーがお客様にとってかけがえのない存在になれるように、細部までの丁寧なこだわりを持つことで品質が保たれています。創業時から伝わる物作りにかける精神や、夢に向かうための挑戦は日々進化を遂げながら続いています。これからもヴァンドーム青山から目が離せません。今回ご紹介したもの以外にもたくさんの人気なお品物があります。もし、お家に眠っているジュエリーで買取金額が気になるお品物がございました是非、かんてい局つくば店へお持ち込みください!無料で買取のお査定をさせて頂きます!また、金やプラチナなどの貴金属は今高騰しており売り時でもあります!かんてい局つくば店では、つくば市で貴金属の買取No1を目指して高価買取を行っていますので、是非お気軽にお持ち込みください。買取金額の相談ももちろん受け付けております♡

皆様のつくば店へのご来店を心よりお待ちしております!

 

 
※茨城県のお店紹介サイト
 
※全国ショップ口コミサイト
 
※全国職業別電話帳
 

※つくば市時計修理店舗一覧

 
【郵便番号】〒305-0035
【住所】茨城県つくば市松代1-9-2
【電話】029-879-7700
【駐車場台数】40台
【営業時間】10:00~20:00
【定休日】毎月 第2木曜日
【セール日】毎月7・17・27日 七のつく日は「質の日」!
     (販売5%OFF 買取・質預かり5%UP)
 

 

ヴァンクリーフ&アーペルの買取について|かんてい局つくば店

2020年1月10日 [スタッフブログ]

 

ヴァンクリーフ&アーペルの買取について|質屋かんてい局つくば店

 

こんにちは。かんてい局つくば店です。

 

本日は、ヴァンクリーフ&アーペルの買取についてご紹介します!

 

もしお手元にお持ちのお客さまがいれば、ぜひかんてい局つくば店へ☆ミ

 

お店の場所はココ!↓

 
茨城県最大の質屋かんてい局つくば店
 
※つくば市松代の交差点からすぐ!ステーキのあさくまさんのすぐ近くに御座います☆かんてい局つくば店ではダカット金貨の買取を強化中!
 

shineshineshineshineshineshineshineshineshineshineshineshineshineshineshineshineshineshineshineshine

 

ヴァンクリーフ&アーペルといえば、2019年の紅白歌合戦の司会、綾瀬はるかさんがそのネックレスをつけていたことでLINEニュースでも話題になっていましたね♪

 

また、去年にお笑い芸人の山里亮太(南海キャンディーズ)と結婚された、蒼井優さんが、結婚発表の会見で身に着けられていたのもこのイヤリングだとか・・・!

 

そんな新春に相応しく演技の良いジュエリーブランド「ヴァンクリーフ&アーペル」についてご紹介します❤︎

 

 

 

ヴァンクリーフ&アーペルの歴史

ヴァンクリーフ&アーペルは、宝石商の娘、エステル・アーペルと、宝石研磨士のアルフレッド・ヴァンクリーフの結婚したことがブランド発祥のきっかけです。

 

その後、エステルの兄であるシャルル・アーペルと、アルフレッドの共同で、高級宝飾ブランド「ヴァンクリーフ&アーペル」は産声を上げます。

 

グランサンク

フランスには、各国の高級ブランド店が立ち並ぶ、パリのヴァンドーム広場をがあります。

 

グランサンクとは、その中でも特に創業が古く、歴史ある宝飾店を指します。グランサンクはフランス語で「5大」を意味する通称で、正式にはフランス宝飾協会とよばれます。

 

ヴァンクリーフ&アーペルといえば、グランサンク(フランス語:Les Grand Cinq)の一つとしても有名です。

 

ヴァンクリーフ&アーペルのの他には、 

・メイリオ・ディ・メレー:MELLERIO CUT(1613年)
・ショーメ:CHAUMET(1780年)
・モーブッサン: MAUBOUSSIN (1827年)
・ブシュロン: BOUCHERON (1858年)

           ※()内は創業年

などがグランサンクに当たります。

 

他と比べると、創業年が1904年のヴァンクリーフ&アーペルは少し新しいですね。

 

しかしながら、メイリオ・ディ・メレーなどの王室御用達ブランドと同じグランサンクに位置付けられるヴァンクリーフ&アーペルは、非常に由緒正しく格式あるブランドだということがわかります。

 

世界5大ジュエラー

グランサンクは伝統を重んじる老舗ブランドとして有名なのですが、それに負けず劣らずの品格をもつジュエリーブランドのくくりがあります。

 

それが、「世界5大ジュエラー」

世界的な知名度を誇り、人気かつお家柄や伝統といった歴史と併せ持つ高級宝飾のブランドを

 

世界5大ジュエラーはヴァンクリーフ&アーペルの他に、以下の4つが含まれます。

・ハリー ウィストン : HARRY WINSTON (1963年 アメリカ)

・カルティエ Cartier (1847年 フランス)

・ティファニー & シーオー TIFFANY&Co. (1837年 アメリカ)

・ブルガリ BVLGARI (1884年 イタリア)

 

世界5大ジュエラーは、先ほどとは打ってかわって、比較的一番の古株も19世紀のもので、カルティエ、ブルガリなど、聞き馴染みのあるブランドが多いかと思います!

 

それもそのはず。こちらの世界5大ジュエラーは、宝飾業界では、婚約指輪、結婚指輪などのブライダルリングを検討する上で、特に人気が高いブランドたちでもあります。まさに、「女の子の憧れのブランド」といったところでしょうか。

 

しかも、世界5大ジュエリーかつ、グランサンクであるのは、この中でもヴァンクリーフ&アーペルのみ!

 

伝統を持ちながらも、人気を失わない、グランサンクのなかでも硬すぎない、そんな魅力がヴァンクリーフ&アーペルにはあるのかもしれませんね。

 

・ミステリーセッティング

たぐいまれな才能を持つヴァンクリーフアーペル。そこで開発されたのがミステリーセッティングです。

 

ミステリーセッティングは、宝石を台座に止める際に、留める金具を全く見えないようにセッティングする手法になります。

 

一見しただけではどうやって宝石が止まっているのかわからない不思議さゆえ、「ミステリーセッティング」の名がつけられました。

 

具体的にはカットしたルビーやサファイアの粒の側面に溝をつけ、パズルのように嵌め込んでいくような手法になります。

 

宝石に対して加工を繰り返すため、比較的硬く、宝石を敷き詰めることからより鮮やかな色合いのものが好まれるため、ルビー、サファイアなどの宝石を用いるのが好まれるようですね。かんてい局つくば店にもちこまれるミステリーセッティングの多くも、この2種類の宝石であることが多いです。

 

小さく宝石をカットする技術、カットした宝石に溝をつける技術、宝石をはめ込む技術など、複雑かつ細かい難易度の高い技術であることから、このセッティングを行える宝石職人も限られているのが現実です。

 

宝石の輝きを爪で遮ることがないため、現在は、ヴァンクリーフ&アーペル以外の宝飾ブランドでも広く使われています。

 

この技術で、ヴァンクリーフ&アーペルは1993年に特許を取得しました。

今でも、ヴァンクリーフはジュエリー、特には高額のジュエリーにこの技術を用いています。

 

今期は童話がテーマのようですが、ヴァンクリーフ&アーペルの公式のホームページでは、バードやクラウンモチーフのおとぎの国のようなかわいらしいジュエリーを見ることができます!

 

ヴァンクリーフ&アーペルのブランドのデザイン

ヴァンクリーフ&アーペルのブランドのコンセプトのテーマは「愛・希望・夢」

そのコンセプトから、花、蝶をモチーフにしたデザインを強みとしており、みているだけで遊び心を感じられるにもかかわらず上品さを失わない、非常に珍しいブランドです。

 

ヴァンクリーフ&アーペルには

*アルハンブラ

*ペルレ

*ファウナ

*フローラ

などの代表的なデザインがあり、それぞれコレクションとよばれています。

 

*アルハンブラ

1964年に初登場したアルハンブラ(alhambra)コレクション。ゴールドビーズを縁にあしらった、少女のようにかわいらしいなデザインです♪幸運を運ぶ四つ葉から着想を得たこのコレクションは、ヴァンクリーフ&アーペルの代表的なデザインとして、ヴァンクリーフ&アーペルのブランドを知らない人でも、「あ、この形!」とピンとくるデザインかもしれません。デザインが単純な分、素材を安価にして安く作っている他の会社も見受けられますが、本家のヴァンクリーフ&アーペルは他のモチーフとの新たな組み合わせを発表するなど、

 

*ペルレ

貴金属で作られたビーズの丸っこい見た目が、高級感の中に少女のような可愛らしさを演出するのがこのコレクション。一つ一つのビーズはなんと手作業で研磨されているため、ジュエリーの一つ一つが世界に一つだけしかないもの。ロマンチックですね♪まさにフランスの「サヴォワフェール(匠の技)」という言葉をそのまま作品に起こしたようなコレクションです。

 

コレクションには、ゴールドのビーズを繋いだような指輪や、普通のリングの縁にビーズをあしらったものなど、様々な応用がみられ、広く流通しているコレクションと言えます。かんてい局つくば店に持ち込まれるコレクションの多くも、

 

*ファウナ

ファウナはフランス語で動物たちを意味し、コレクションのモチーフとしては蝶が多く用いられます。蝶の羽の美しい曲線は、フェミニンでありながら、躍動感を感じさせます。また、得意のミステリーセッティングを用いて、色鮮やかな蝶の羽が表現されている作品も多数あります。他のブランドでは、代表のコレクションとして動物を挙げていることは少なく、ヴァンクリーフ&アーペルの創造性と独創性が詰まった、こだわりのコレクションといえるでしょう。ただ、個性的なデザインゆえ、人を選ぶようで、かんてい局つくば店ではなかなかお目にかかれないコレクションです。

 

*フローラ

フローラは花をモチーフにしたラインで、1930~1940の間、花は特にヴァンクリーフ&アーペルのデザインとして重要視されたテーマでありました。あの、蒼井優さんが結婚会見で使用した耳飾りもこのデザインだそう。花弁一枚一枚が立体的に作られており、他のブランドの花のモチーフとは一味違ったボリュームのあるデザインが強みです。

 

かんてい局つくば店で買取したヴァンクリーフ&アーペル

 

さて、ヴァンクリーフ&アーペルについてわかったところで、みなさまが一番気になるであろう、今度はかんてい局つくば店でのヴァンクリーフ&アーペルの買取価格についてご紹介したいと思います。

 

*K18WG ペルレ

20200110-4.jpg

定番のペルレコレクションのリングです。ペルレのビーズが連なった、シンプルにもかかわらず茶目っ気たっぷりのデザイン。ホワイトゴールドの輝きは、淑女のようなしとやかさがありますね。

 

かんてい局つくば店での買取価格:¥35,000-

※買取金額はあくまで2020年1月10日のものです。

お品物の状態、付属品の状態によって買取価格は変動します。

 

*K18 ダイヤモンドリング リボン

20200110-3.jpg

ジュエリーの王道とも言える、金とダイヤモンドの組み合わせにリボンのモチーフを用いたリング。キュートなモチーフと、エレガントな素材を組み合わせた、普段使いにも馴染みやすいデザインです。

 

かんてい局つくば店での買取価格:¥100,000-

※買取金額はあくまで2020年1月10日のものです。

お品物の状態、付属品の状態によって買取価格は変動します。

 

*Pt 950 エステルソリティア リング

item_01_01.jpg

こちらがいわゆる「ペルレ」の応用版。ヴァンクリーフ&アーペルの名前の由来の元となったエステル・アーペルを名前に持つブライダルリングです。永続性に優れたプラチナを台座に用い、夫婦の永遠の絆を約束するダイヤモンドを組み合わせた王道のデザインに、ヴァンクリーフ&アーペルならではの縁取りのビーズをプラス。素材、デザイン、ブランドのいずれも申し分のないお品物であり、かんてい局つくば店では高額で買取させていただきました!

 

かんてい局つくば店での買取価格:¥225,000-

※買取金額はあくまで2020年1月10日のものです。

お品物の状態、付属品の状態によって買取価格は変動します。

 

いかがでしたか?

かんてい局つくば店では、ヴァンクリーフ&アーペルだけでなく、数多くのブランドの買取を行なっております。

ぜひ、立ち寄ってみてくださいね❤︎

 

※茨城県のお店紹介サイト
 
※全国ショップ口コミサイト
 
※全国職業別電話帳
 

※つくば市時計修理店舗一覧

 
【郵便番号】〒305-0035
【住所】茨城県つくば市松代1-9-2
【電話】029-879-7700
【駐車場台数】40台
【営業時間】10:00~20:00
【定休日】毎月 第2木曜日
【セール日】毎月7・17・27日 七のつく日は「質の日」!
     (販売5%OFF 買取・質預かり5%UP)
 
 
 
 

 

カルティエの買取について|かんてい局つくば店

2020年1月 9日 [スタッフブログ]

カルティエの買取について|質屋かんてい局つくば店

 

こんにちは。かんてい局つくば店です。

 

本日は、カルティエの買取についてご紹介します!

 

もしお手元にカルティエをお持ちのお客さまがいれば、ぜひかんてい局つくば店へ☆ミ

 

お店の場所はココ!↓

 
茨城県最大の質屋かんてい局つくば店
 
※つくば市松代の交差点からすぐ!ステーキのあさくまさんのすぐ近くに御座います☆
 

shineshineshineshineshineshineshineshineshineshineshineshineshineshineshineshineshineshineshineshine

 

カルティエといえば、格式高いフランスの高級宝飾の名門ブランドです。

ハリーウィンストン、ヴァンクリーフアーペル、ブルガリ、ティファニーと並んで

世界5大ジュエラーと称される憧れのハイブランドです。

ハイブランドと言えば、誰しもが名を挙げるブランドではないでしょうか。

 

カルティエと言えばハリウッドのトップ女優からモナコ公妃へと華麗なる転身をしたグレース・ケリーが有名です。結婚の際に10.47ctの婚約指輪をはじめ、ティアラやネックレスなどカルティエのジュエリーをレーニエ3世より贈られたことで有名です。また英国王室のキャサリン妃が結婚式でカルティのジュエリーを身に着けたことも有名です。著名人や有名人の愛用者も多くおり、日本では米倉涼子さんがカルティエ タンクフランセーズを愛用されており「ドクターⅩ」でも着用されています。

 

カルティエは誰もが知っているブランドというくらい認知度の高いブランドでありますが、どんな歴史があり今に至るのかを、カルティエの魅力と功績ご紹介したいと思います。

 

カルティエの歴史

カルティエはフランスのパリに本社に本社をおく高級宝飾ブランド。その歴史は1847年、宝飾師ルイ=フランソワ・カルティエが、師匠のアルドフ・ピカールからジュエリー工房を受け継いだ時から始まります。社名は創業者の苗字であるカルティエに由来します。

創業時ルイ=フランソワ・カルティエは若干28歳。その6年後には現在のパリ2区ヌーヴ・デ・プティ・シャン通り5番地でジュエリーブティックを構えることとなります。

この通りは王族や貴族の館の近くであり、国王の弟の家系にあたるオルレアン公の舘の目と鼻の先でした。舘では度々社交界が行われており、そこに集う上流階級の方たちが次々と顧客になります。

カルティエ自身も王族や貴族をターゲットにしたジュエリーの製造を手掛けていました。彼の読みは見事に的中し評判となります。

ジュエリーの確かな鑑識眼、卓越した製造技術、フランス生まれの優雅な美的センスが王族の方々に愛されることとなります。

1872年には息子であるアルフレッドが共同経営者となります。1885年には、ウジェニー皇后(フランス皇帝ナポレオン3世のお妃)が顧客となり、フランス皇室が顧客になったという事でカルティエの評判はヨーロッパ全土へと広まります。1898年にはアルフレッドの息子ルイも共に共同経営者となります。社名はこの時アルフレッドカルティエ&フェスへと変更されました。

1904年、英国のエドワード7世やスペインのアルフォンソ13世の御用達として認められます。息子のアルフレッド、孫のルイもまた創業者のルイフランソワ同様に王侯貴族をターゲットに次々と顧客を獲得し、ポルトガル国王やロシア皇帝、シャム国王の御用達となります。カルティエの名前はゆるぎないものとなったのです。

1900年代初頭のヨーロッパでは「アールヌーヴォー・スタイル」が流行していました。「アールヌーヴォー・スタイル」とは花や動物をモチーフとし金属やガラスなどを用いてデザインするものです。産業革命を機に街には粗悪で安価なものが出回るようになり、人々は芸術性の高いもの高価なものを求めるようになります。建築家や芸術家がこぞって新しい風を吹かせようと「アールヌーヴォー・スタイル」っで街を彩るようになります。その後アールヌーヴォーに代わって「アール・デコ」スタイルがトレンドとなるのですが、カルティエは先駆けとして常にトレンドを牽引する存在であったのです。

「Jeweller of Kings,king of jewelers王の宝石商ゆえに宝石商の王」(英国エドワード7世の言葉)とも呼ばれています。

イギリス王室をはじめ、スペイン、ロシア、モナコ、ギリシャ、ベルギーなどの王室との関係を深め、王室御用達は16ヵ国にのぼるそうです。

その名声は名門ブランドとして、一般に愛されるようになった現在にまで続いています。

日本への上陸は、1964年原宿に日本初のカルティエブティックがオープンします。日本の市場では1980年代後半まで「カルチェ」と表示され、発音されていましたが、その後本国や英語圏での発音に近い「カルティエ」に統一され現在に至っています。1993年にはリシュモングルーブの傘下に入り、2008年には世界初のオンラインショップを日本からスタートさせました。2015年にはおよそ300点ものハイジュエリーを一堂に集めた受注会を、日本・京都国立博物館で開催しました。カルティエの初の取り組みには、世界中から特別な顧客が招待され大盛況となりました。日本からは森泉さんや夏木マリさんをはじめ、およそ200人が招待されました。

カルティエは世界中の女性から愛されるブランドであり、その認知度は多くのブランドがある中でも群を抜いているのではないでしょうか。長い歴史と品格、その高級感が女性に限らず憧れの存在であり続けているのでしょう。

 

カルティエが誇る世界初の功績

◆世界初腕時計製造

カルティエはブライダルリングやジュエリーにとどまらず、腕時計製造ではジュエラーとしては珍しく自社で設計・製造した機械式時計の開発も行っています。

ルイ=フランソワ・カルティエがジュエリー工房を引き継いだ当初から時計製造に強い関心を持っていたこと、親交のあった「飛行機の父」と呼ばれるアルベルト・サントス・デュモンから、飛行機の中でも操縦桿から手を離さずに時間を確認できる時計が欲しいと相談されたことに始まります。当時懐中時計が主流であった中、世界で初めてレザーストラップの腕時計を作りました。出し入れせずにすぐに時間を確認できることは当時画期的でした。角型のレザーストラップの腕時計はアルベルト・サントス・デュモンへとプレゼントされ、彼の名前をとり現在のサントスウォッチとなりました。1904年に紳士用として初の実用的な腕時計として誕生し、1911年には一般向けに販売が開始され今に至ります。サントスには四角いフォルムを基調とし、4つのモデル展開があります。

・ドゥモアゼル

 サントスの女性用のモデル。「ドゥモアゼル」とはアルベルト・サントス・デュモンが乗っていた飛行機「ドゥモアゼル号」という愛機からとった名前です。文字盤が一回り小さく華奢な印象のモデルです。エレガントでありながらオンオフどちらでも身に着けられる万能アイテムです。高級感漂う永遠の定番モデルです。

・ガルべ

 ガルべの特徴として、まず目に入るのは独特なビスのデザイン。飛行機のパーツをつなぐビスをモチーフにしています。正方形の角を丸くした美しい曲線の文字盤が個性的なデザインです。薄型でありながら立体的に見えるこのモデルは着け心地も良く、装着時のシルエットまで計算されています。ステンレスとゴールドのコントラストは最高で、エレガントなカルティエの魅力が溢れています。カルティエのアイコンウォッチとして親しまれているのも納得です。腕時計よりもベルトが細いのも特徴で、強調しすぎないサイズ感は男性にも女性にも着用していただけるので、ご夫婦で共用される方々も多いそうです。クールな印象もあるガルべはビジネスシーンにも合うため、スーツスタイルを格上げしてくれると人気です。カルティエがリシュモングループ入りする以前から唯一基本形が変わらないのがこのモデルとされています。

・デュモン

 デュモンはエッジの効いた四角いケースと側面はゆるやかなカーブを描く、ユニセックスなデザインです。ベルトは高級感があり耐久性の高いアリゲーターストラップ。ピンクゴールドのケースは女性人気№1です。生活防水仕様なのも人気の理由です。文字盤を囲むようにダイヤモンドがあしらわれており、憧れの大人のステータスアイテムです。

・サントス100

 2004年サントス誕生100周年を記念してサントス100が発売されました。アリゲーターベルトに文字盤部分を囲うようなレールデザインに、サントス独特のビスモチーフがあしらわれています。文字盤の7時の部分に「CARTIER」の文字が隠されています。

サントスは誕生から100年以上経ったいまでも最高級腕時計のひとつとして愛されて続けています。

 

◆世界で初めてのプラチナジュエリー

プラチナは1803年にイギリスの科学者によって精錬・加工医術が発見され主に王族貴族たちのためのインテリアなどに使用されていました。1900年、ダイヤや色石の台座にはシルバーが使用されていました。シルバーは年数が経過すると酸化し、ジュエリーの見栄えが悪くなってしまいます。そこでシルバーの代わりにプラチナをセッティングに使用したのがカルティエが初めてとされています。プラチナの白く輝く美しさをジュエリーに用いる事をルイ=フランソワ・カルティエが世界で初めて見抜いたという事です。これは革新的なことでした。プラチナはゴールドよりも柔軟性があり軽量でもあることから、19世紀後半から20世紀初頭のパリで流行した花網模様「ガーランド」の花弁や葉のフォルム、透かし柄などの繊細な表現に向いており、綿密な加工といくつもの作業工程が必要なガーランドスタイルとの相性も良かったのです。しかしプラチナはゴールドに比べて精錬・加工に高い技術が求められます。ルイ=フランソワ・カルティエが当時から技術力が高かったことがうかがえます。美しいジュエリーのためには妥協することがなかったのでしょう。またカルティエ以外の宝石商がプラチナ加工の技術を会得するまでには30年ほどかかった為、その間プラチナジュエリーはカルティエの独壇場だったと言えます。

その他にもバケットカットダイヤモンドもカルティエが創作しました。1912年、長方形にシェイプカットされたカットの誕生です。バゲットカットダイヤモンドは縦ラインがスマートで理知的な印象を与えてくれます。

 

カルティエの人気ライン

・トリニティ

 1924年、フランスを代表する詩人であり評論家、劇作家、画家、脚本家、映画監督と多彩な顔を持つジャン・コクトーがカルティエに依頼したものが始まりとされます。トリニティは3連の意味を持ち、キリスト教の教義にある「父」「子」「聖霊」の三位一体を表すともいわれています。トリニティはジャン・コクトーに肌身離さず身に着けられるほど愛されたといいます。3連のリングを一つのリングとするカルティエの技術力は素晴らしく、いかにも指通りが悪そうな3つのリングはまるで一つのリンクのように滑らかに指をするりと通っていきます。カルティエの高い技術力のすごさを改めて感じるカルティエの代表的なラインです。

・パンテール

 カルティエのハイジュエリー部門の責任者であったジャンヌ・トゥーサンは、創業者の孫であるルイ=カルティエとともに20世紀のカルティエの成長と支えた原動力となった人物です。ジャンヌ・トゥーサンは若いころから個性的な服を好みとても目立つ人でした。細身で行動が早く鋭く光る青い瞳を持つことからパンテール(豹)と愛称で呼ばれるようになります。様々な偶然が重なり、ジャンヌ・トゥーサンは自身の愛称でもあるパンテールをモチーフとしたジュエリー製作を始めます。女性の社会進出が活発化する中、より強くなった女性たちにパンテールの躍動感溢れるスタイルは広く受け入れられました。パンテールは躍動感や立体感、知性も感じられるスタイルでセレブリティも魅了しました。現在ではジュエリーだけでなくバッグなどのレザーアイテムにもモチーフとして使われています。

・ラブ

 最初にデザインされたのは1969年。カルティエのデザイナー、アルド・チプロの手によって誕生しました。アルド・チプロは歴史的な逸話などに自分なりの解釈をくわえ表現するのを得意とするデザイナーでした。ラブは古代の戦士たちが愛する妻に着けていた貞操帯にインスピレーションされたデザインです。

・ジュスト アン クル

 ジュスト アン クルはフランス語で「釘」という意味です。釘をモチーフにしたロックでアヴァンギャルドなデザインとしてカルティエのアイコンともなっています。ラブ同様にアルド・チプロがデザインを手掛けており、ロックパンクなデザインは活気と熱気に満ち溢れています。

 

 

カルティエの人気アイテム

カルティエの人気アイテムをカテゴリー別にご紹介します。

◆リング

・LOVE(ラブ)・ミニラブリング

結婚指輪としても選ばれることの多い人気コレクションであるラブリング。重ね付けも楽しめるミニラブリングも大変人気があります。

・トリニティ ドゥ カルティエ

ピンクゴールドは「愛」イエローゴールドは「忠誠」をホワイトゴールドは「友情」を象徴しており。3色のゴールドの織りなす美しさが魅力の定番コレクションです。

・ラニエール

シンプルかつ凛とした印象のラニエールは、上品でいつもつけていられるデザインで人気です。

◆ネックレス

・ディアマン レジェ ドゥ カルティエ

シンプルな一粒ダイヤが煌めく、エレガントなネックレスは30代~40代の女性に大変人気があります。

・LOVE/トリニティ

LOVEはオーソドックスなオーバルシェイプが魅力の定番コレクションです。シンプルで合わせやすいのも人気の理由です。トリニティはリング同様に3色のゴールドの織りなす美しさで人気です。

・C ドゥ カルティエ

ブランドの頭文字である「C」を模した精緻なデザインで表現しています。カルティエのエレガンスの追及と言え、身に着けると繊細で上品な印象を与えてくれます。

◆ブレス

・トリニティ

 指輪やネックレスでも人気のトリニティコレクションのブレスレットです。パッと見てカルティエと分かるのも魅力です。ゴージャスなバングルタイプもあり人気です。

・ラブブレスレット

 ラブリングを大きくしたようなバングルタイプは存在感があり、シンプルコーデにもパーティーシーンでも映えるデザインです。控えめなリングブレスは愛を象徴するデザインで華やかさがあります。

・ディアマン レジェ ドゥ カルティエ

 一粒ダイヤを贅沢にあしらったエレガントなブレスレットです。カルティエのロゴモチーフもアクセントで、カルティエらしい上品さを感じます。

・ジュスト アン クル

 1971年に誕生した釘をモチーフにした大胆なアンクルブレスレットです。他にはないカルティエならではのスタイルです。2018年にはよりスリムになったSMサイズへとアップデートされました。中尾明慶さんが仲里依紗さんのお誕生日にジュスト アン クルのリングを送ったことで話題にもなりました。

◆レディーズ時計

・タンクフランセーズ

 不動の人気を誇るのはタンクフランセーズです。ブレスレットとケースはなめらかに一体化し、完璧なまでに完成されたデザインはまさに美の究極と言えるほどです。大人の女性必携のファンクフランセーズ。その人気も圧倒的で、多くの著名人も愛用しています。

・タンクソロ

 近年人気が上昇しているタンクソロは、カルティエの定番であるタンクシリーズの中でもシンプルかつ機能的なモデルです。価格も20万円台後半~となっており、リーズナブルなところも魅力的です。カルティエの洗練されたデザインは知的さとエレガントさを与えてくれ、年齢を問わず幅広い層から支持されています。

・パシャ

 レディース時計で唯一のスポーツウォッチ。現行品は最も小ぶりなミスパシャのみとなってしまいました。他にはないデザインで中古モデルは今でも高い人気を誇っています。

◆メンズ時計

・カリブル ドゥ カルティエ

 カルティエのメンズモデルといえばカリブル ドゥ カルティエ。力強さを感じるシルエットは一見するとスポーティーでありますが、丸みを帯びたラインやフィット感に優れたケースは名門ジュエラーカルティエらしくスタイリッシュです。

・タンクMC

 ブランドの象徴となるタンクシリーズ。第一次世界大戦の後、戦車の轍にインスピレーションされたデザインが特徴。プロトタイプも含めるとその歴史は100年以上になります。タンクMCは2013年に誕生したタンクのメンズラインです。タンクMCの「MC」とはマニュファクチュール・カルティエのイニシャル。自社製ムーブメントCal.1904-PS MCを搭載しています。タンクMCは基本的に裏スケルトンとなっており、ムーブメントを鑑賞することもできるのもポイントです。タンクMCはドレスウォッチにカテゴリーされ、フォーマルシーンでも活躍します。有名人の愛用者も多く、カンニング竹山さんやサッカー選手の本田圭佑選手がご愛用されています。

◆バッグ

・マルチェロ ドゥ カルティエ

 カルティエのバッグの中で一番人気のマルチェロは2007年より続くレザーコレクション。エキゾチックレザーや高品質なプレシャスレザーを使いカルティエが誇る職人技が活かされたラグジュアリーなコレクションです。

・Cドゥ カルティエ

 2015年に誕生したバッグコレクションで、カルティエらしい落ち着いたバッグは気品が溢れています。上質なトリヨンレザーとユニークでスタイリッシュなフォルムが人気のバッグです。

・ハッピーバースデー

 生誕150年を記念してデザインされたラインです。カルティエのバッグはブランド主張の強くない落ち着いたものが多い中、ハッピーバースデーは全面的にブランド主張を強く打ち出したアニバーサリーバッグです。

◆財布

・マスト

 ユニセックスなデザインで男女共に一番人気が高いのがマストです。シンプルなデザインにコーナーの金具と2つのCをモチーフにした型押しのロゴが特徴です。上質なカーフ素材を使用したシンプルなデザインのカルティエマストライン。肌触りの良いハイクオリティレザーを使用しているので高級感にあふれた上品なラインです。飽きのこないデザインで財布だけでなくキーケースやバッグも人気です。

・サントス

 男性に人気なのはサントス。サントスは時計のビスをモチーフとしたシルバープレートがポイントとなっています。カウハイドレザーを使用し、耐久性が高く丈夫なところも人気の理由です。型押しレザーは高級感を感じ、ビジネスマンに人気です。

・パシャ

 パシャはカルティエの「C」の文字を2つを組み合わせたロゴが印象的。サントスと同じくカウハイドレザーを使用し耐久性が高く丈夫なのも魅力です。

・ハッピーバースデー

 女性に人気なのがハッピーバースデー。カルティエの「C」の文字を2つあしらったロゴが目を引きます。艶のあるエナメルコーティングレザー。高級感と華やかさを感じさせてくれます。

 

カルティエの魅力

カルティエはジュエリー・時計製造の他にも多彩なラインナップを展開しています。始まりはジュエリー・時計ブランドでしたが革製品にも力をいれており、文房具なども手掛けております。

価格もリーズナブルな価格からゴージャスなものまで幅広く、そのためジュエリーは多くのシリーズ人気が高く価値が落ちづらいとも言われています。

その理由は、ご紹介したカルティエの歴史と高い認知度に加えて素材の品質やデザインのすばらしさ美しさが大きく関係しています。

ブランドの特徴でもある、落ち着いたデザインは身に着けることで大人の雰囲気を醸し出してくれます。

170年以上にも及ぶ歴史と伝統の中で数々の王侯貴族を魅了し、王室御用達となり愛されてきた理由の一つとして、ジュエリー製造へのこだわりがあります。

例として、ダイヤモンドはGIA(アメリカの宝石学会)の品質規格の4Cの中でも最高級のものが採用されます。さらにカルティエには独自のダイヤモンドエキスパートという規格があり、その規格に基づいて最高級グレードのダイヤモンドの中から極上の物を選りすぐっているそうです。つまりダイヤモンドの素材時代がとても上質であり価値があることになります。それに加えてカルティエのデザインを支えているのが高い宝石彫刻技術やエナメル加工、細工技術などの職人の高い技術力があります。カルティエは職人の技術力に重きを置き、職人育成にもとりわけ力を入れているそうです。長い歴史と名門の名に甘んずることなく、完璧を求め続けているのです。華麗なジュエリーにはこうしたたゆまないがあって、今の名門ブランド「カルティエ」があるのでしょう。

2009年からはスイスに時計専門の自社工房を設立し、時計のムーブメントの設計・製造から組み立てまでを自社で一貫して行うマニュファクチュールを開始します。

マニュファクチュールとは他社からムーブメントの供給を受けずに自社で行う生産のことで、デザインに合わせた時計を設計出来ることになります。この自社工房を持つことは高い技術力にくわえ、巨額の資金が必要になります。他のメーカーが簡単にマネできることではありません。その後カルティエ初のメンズライン「カリブル・ドゥ・カルティエ」では完全自社製造のムーブメントを搭載した本格式機械時計を発表し、カルティエは男性の人気も一層獲得することになります。ジュエリーにとどまらず時計製造へのこだわりも強いのです。

 

かんてい局つくば店で買取したカルティエ

さて、カルティエについてお話しさせていただきましたが、みなさまが気になるカルティエのお買取り価格について人気アイテムの中からご紹介させていただきます。

 

ミニラブリング

つくば買取 カルティエ ラブリング

ミニラブリング K18PG/約8号/リング幅約3mm/約3.5g

※かんてい局つくば店での買取価格¥15,000-

(2020年1月9日時点であり、その日の相場やお品物の状態によって買取価格は変動します。)

カルティエのラブブレスの特徴は、ネジを留めるデザインです。このネジを留めるデザインの特徴が2人の愛を固く繋げるという意味を込めて、大切な方にプレゼントする方もいるようです。ラブブレスには専用のマイナスドライバーがついており、このドライバーで開け閉めして装着するというユニークさも人気です。同じデザインのラブリングはブライダルリングとしても人気のデザインで、カルティエの代表的なリングです。

実は相手を独占したい、束縛したいという独占欲や嫉妬心からインスピレーションされたと言われています。

 

トリニティ

カルティエ トリニティ

トリニティ 3連リングK18YG/PG/WG 10.5号/リング幅約3mm/7.7g

※かんてい局つくば店での買取価格¥35,000-

(2020年1月9日時点であり、その日の相場やお品物の状態によって買取価格は変動します。)

カルティエのアイコンと言えるトリニティリング。トリニティコレクションは3本のラインが織りなす愛の証といわれ、多くの女性の憧れとなっています。日本でも爆発的な人気となりました。1924年に誕生したこのリングは3つのカラーゴールドで3つの意味が込められています。ピンクゴールドには「愛」を、イエローゴールドは「忠誠」を、ホワイトゴールドには「友情」を。3つのカラーが絡み合い織りなす調和のとれた神秘的なリングとなっています。どんな肌の色にも柔らかく馴染みどんなスタイリングにもマッチするのです。トリニティコレクションのジュエリーはリング以外にもブレスレット、ネックレス、イヤリングなどがあり、揃えて身に着けるのもおすすめです。どれもやわらかな曲線を描き、品格のある女性へと格上げしてくれます。

 

サントスガルべ

カルティエの買取について サントスガルべ

サントスガルべ LM 型番:W20011C4 オフホワイト文字盤/日常生活防水/クオーツ

※かんてい局つくば店での買取価格¥150,000-

(2020年1月9日時点であり、その日の相場やお品物の状態によって買取価格は変動します。)

カルティエのアイコンウォッチといえばこのサントスガルべ。誕生から原型がほとんど変わらず長く生産されているこのモデルは、それだけ長い時を経ても愛され続けているという事です。

 

最後に

ここまでカルティエの歴史とその魅力についてご紹介させていただきました。カルティエの歴史の長さとその功績、カルティエの魅力は書ききれないほどでしたが、すこしでもお役に立てれば幸いです。かんてい局つくば店のカルティエの買取のポイントとして、保証書、ギャランティーカードがあればご一緒にお持ちいただけますようお願いいたします。ブランド品にはギャランティーカードと呼ばれるブランド発行のカードが付いてくることがあります。査定には影響ないものと思われがちですが、カードと商品を付け合わせることにより品質の確認や、商品情報が読み取ることが出来、より細やかなメンテナンスが可能になったりと付加価値につながりますので是非お持ちいただけるようお願いいたします。また未使用品については、箱、保存袋などお持ちいただくことでプレゼント需要に合わせて販売することも出来る為つくば店では高額査定をさせて頂きます。

いかがでしたか?

かんてい局つくば店では、カルティエだけでなく、数多くのブランドの買取を行なっております。

ぜひ、お立ち寄りください。つくば店スタッフ一同心よりお待ちしております。

 

 

※茨城県のお店紹介サイト
 
※全国ショップ口コミサイト
 
※全国職業別電話帳
 

※つくば市時計修理店舗一覧

 
【郵便番号】〒305-0035
【住所】茨城県つくば市松代1-9-2
【電話】029-879-7700
【駐車場台数】40台
【営業時間】10:00~20:00
【定休日】毎月 第2木曜日
【セール日】毎月7・17・27日 七のつく日は「質の日」!
     (販売5%OFF 買取・質預かり5%UP)
 
 
 
 
月別一覧

取扱い商品・査定についての
ご相談はお気軽にどうぞ

029-879-7700

受付時間 AM10:00~PM8:00